Usen A-30 2005-02-28

YUKI/『joy』
2月23日発売
【エピックレコード ESCL-2634 ¥3,059(税込)】
この人はいくつになってもかわいいなぁ、と思う。YUKIの通
算3枚目のソロ・アルバムが登場。産休で一時活動休止し
ましたが、再始動後にリリースした3枚のシングルもすべて
ヒット。今作は、その3枚のシングルを含んだ、全13曲収
録。3月からはツアーも始まります。
0:51:54 Usen A30 2005年02月28日1枚目 YUKI『joy』
1 舞い上がれ(03分52秒)
2 JOY(04分21秒)
3 ハローグッバイ(04分54秒)
4 Walking on the skyline(03分49秒)
5 スウィートセブンティーン(03分35秒)
6 サイダー(05分41秒)
7 AIR WAVE(04分19秒)
8 WAGON(04分33秒)
9 キスをしようよ(03分21秒)
10 ティンカーベル(04分48秒)
11 愛しあえば(03分57秒)
12 Home Sweet Home(04分44秒)

master*piece/ 『ポルト−porte−』
3月2日発売
【カッティング・エッジ CTCR-14410 \1,575(税込)】
2000年3月にバンド結成以来、バンド名の通り『常に最高
傑作を作っていくぞ!』と言う意識を持って地元横浜をライ
ブ活動を展開中のmaster*piece のセカンドミニアルバ
ム。TBS系「CDTV」の3月度エンディングテーマの「光のし
ずく」を含んだ5曲入り。 3月8日より初の全国ツアーもスタ
ートする。
0:20:14 Usen A30 2005年02月28日2枚目 master*piece『ポルト−porte−』 (20分14秒)
1 かげ(04分38秒) (04分38秒)
2 光のしずく(03分49秒) (03分49秒)
3 輝きの中で(04分32秒) (04分32秒)
4 夕焼け(04分18秒) (04分18秒)
5 空にだかれて(02分57秒) (02分57秒)

後藤真希/『3rdステーション』
2月23日発売
【PICCOLO TOWN PKCP-549 \3,059(税込)】
前作アルバムから約1年ぶりとなるニュー・アルバム。彼女
のソロ作品としては早くも3作目になる。2004年はソロ活動
として、シングルで「西田昌史(アースシェイカー)」のアレン
ジ楽曲である「横浜蜃気楼」をリリース。今までのシングル
とは違った新機軸を披露した。そして安倍なつみ、松浦亜
弥とのユニットである「後浦なつみ」での活動もあり、2005
年の年明けからは大河ドラマに挑戦と、非常に精力的な1
年だったろう。当然コンサートも1年を通じて行なっていたの
だから、よくアルバムを作る時間があった・・・と、今更なが
ら驚かされる。そんな今作には、シングル曲3曲と「恋愛戦
隊シツレンジャー」のソロ・ヴァージョン。そして松浦亜弥が
シングルでカヴァーした、森高千里の「渡良瀬橋」を収録と、
非常にバラエティーに富んだ仕上がりとなっている。今の幅
広い活動を見せる、彼女をそのまま凝縮したような作品と
言えるかもしれない。
0:35:26 Usen A30 2005年02月28日3枚目 後藤 真希『3rdステーション』
1 エキゾなDISCO(00分00秒)
2 さよなら「友達にはなりたくないの」(03分42秒)
3 横浜蜃気楼(03分48秒)
4 来来!「幸福」(03分20秒)
5 渡良瀬橋(03分03秒)
6 ポジティブ元気(04分15秒)
7 さよならのLOVE SONG(04分00秒)
8 恋愛戦隊シツレンジャー(04分44秒)
9 ステーション(04分14秒)
10 19歳のひとり言(04分20秒)

SAYAKA/『Doll』
2月23日発売
【ソニーレコード SRCL-5881 \3,059(税込)】
デビュー曲「ever since」から、最新シングル「上弦の月」ま
でを収録した、待望のファースト・アルバム。全作詞を
SAYAKAが担当。澄んだ声と楽曲の相性がいい。アーティ
ストとして、どんどん成長中の彼女。今後が楽しみです。
0:49:35 Usen A30 2005年02月28日4枚目 SAYAKA『Doll』
1 水色(04分52秒)
2 上弦の月(05分23秒)
3 カナリヤ(04分49秒)
4 La La Sunday(06分04秒)
5 garden(04分13秒)
6 ever since(06分00秒)
7 Believe Again(04分35秒)
8 螺旋(04分24秒)
9 four hours(04分10秒)
10 Mermaid(05分05秒)

ウルフルズ/『9(ナイン)』
2月23日発売
【東芝EMI TOCT-25582 \2,300(税込)】
ウルフルズ待望のNEW ALBUM「9」。ウルフルズの4人が
放つ軽快で愉快な楽曲が詰った1枚。NEW SINGLEの「暴
れだす」を始め、「大丈夫」「バカサバイバー」等を含む全11
曲。聴くだけでハイテンションにしてくれるパワー溢れる今
作「9」は超オススメ盤!
0:39:24 Usen A30 2005年02月28日5枚目 ウルフルズ『9』
1 バカサバイバー(03分46秒)
2 ゼンシン・イン・ザ・ストリート(04分08秒)
3 歌(03分50秒)
4 おまえのことさ(03分28秒)
5 テラセ!(05分24秒)
6 ブギー(02分09秒)
7 ほら急げ(03分34秒)
8 まいどハッピー(05分23秒)
9 暴れだす(03分55秒)
10 大丈夫(03分47秒)

島谷ひとみ/『crossover』
2月23日発売
【エイベックス AVCD-17587 \2,500(税込)】
島谷ひとみのNEW ALBUM「crossover」がドロップ。今作、
クラシックの要素とPOPSの要素を融合させたという内容。
なるほど、中世ヨーロッパを思わせるサウンドメイキングとオ
リジナル曲とはまったく違うアプローチで表現される作品。
「島谷ひとみの驚くべきセンスと歌声があってこそクラシック
との融合が可能」とまで言わせるだけある繊細で優しく、ダ
イナミックでパワフルに、見事に感動させてくれます。
0:44:16 Usen A30 2005年02月28日6枚目 島谷 ひとみ『CROSSOVER』
1 早春(04分57秒)
2 Perseus−ペルセウス−(06分07秒)
3 I will(04分19秒)
4 Garnet Moon(05分09秒)
5 Z!Z!Z!−Zip!Zap!Zipangu!−(04分01秒)
6 シャンティ(05分04秒)
7 秘密(04分50秒)
8 愛歌(05分25秒)
9 追憶+LOVE LETTER(04分24秒)

PE'Z/『つくしんぼ』
3月9日発売
【ロードランナー RRCA-29016 \2,200(税込)】
インディーズ時代から唯一無二の音楽を作り続け、2002年
『AKATSUKI』でメジャーデビューを果たし、ユーモアと躍動
感あふれる生演奏で観客を魅了。ついに今年はオランダの
レーベル<ROADRUNNER>より世界デビューを果たした!
JAZZを根底にしながらも、ジャンルの枠に捕らわれない抜
群のセンスで幅広いファンの心を掴み、いつしか彼らは‘サ
ムライJAZZ集団’という異名でもよばれている。関西限定
シングル『AUCTION』を含む全8曲を引っさげ、世界に挑み
ます!
0:36:14 Usen A30 2005年02月28日7枚目 PE’Z『つくしんぼ』
1 WILD GYPSY〜明日は明日の風が吹く〜(05分05秒)
2 春疾風〜ハルハヤテ〜(03分44秒)
3 POP’N ROLL(04分26秒)
4 NO.6(04分09秒)
5 ピエロ(04分22秒)
6 AUCTION #2(04分47秒)
7 NA!NA!NA!〜ヌルピョン太の大冒険〜(04分31秒)
8 情熱の行方(05分10秒)

月刊プロボーラー/『テクニコフ』
2月25日発売
【ELECTRIC PUNCHES VLCA-1002 \2,300(税込)】
スーパーカーの解散を一つの区切りにするならば、次世代
クラブ・テクノシーンを背負うであろう期待の新人!?“月刊
プロボーラー”。1stアルバム『テクニーニョ』で大反響を呼
び、2ndアルバムとなる今作は、12インチシングルレコード・
シスコテクノチャート1位を獲得した『10$』や、1981年、
YMOのメンバーであった細野晴臣らが作った楽曲をイモ欽
トリオが歌いミリオンセラーを記録した『ハイスクールララバ
イ』を月プロ流にカヴァーしています。更にこのアルバム、
元々は2枚のミニアルバムをリリースする予定が、急きょ1
枚のアルバムにまとめる事になったためか、内容も相当濃
厚!聴く価値アリの1枚です!
0:43:42 Usen A30 2005年02月28日8枚目 月刊プロボーラー『テクニコフ』
1 願い(01分53秒)
2 10$(03分37秒)
3 123(04分40秒)
4 ハイスクールララバイ(04分56秒)
5 よろこびの歌(04分07秒)
6 五月雨ベイビーブルー(04分25秒)
7 ニューワールド・オブ・ジ・エンド(05分32秒)
8 パン(04分19秒)
9 水色(04分53秒)
10 願い(05分20秒)