Usen A32 2006-11-06_________画像Only2006 11 10 -9-8 7 6 5 4 3 2 1 12 _11 10 9 8 _7__6 5 4

『First Message』/絢香
11月1日発売
ワーナーミュージック・ジャパン
(WPCL-10374) \3,150(税込)
「これが10代の素直な歌詞、これが10代の歌声。」どこをとっても文句のつけようのない素敵なアルバムの登場です。皆さんも一度は耳にしたことのあるだろう絢香のHitシングル「I believe」や「三日月」などがクレジットされています。シングル曲はもちろん、アルバム曲もとても聴きやすく、キャッチーなメロが絢香の歌声と共にアナタの耳を直撃します。今後の絢香の活動にますますの期待を持ってしまう・・・そんなアルバムに仕上がってます。これは一家に一枚でしょ!
0:51:10 Usen A30 2006年11月06日1枚目
1 Start to 0(03分57秒)
2 Real voice(03分57秒)
3 Sha la la(03分28秒)
4 ブルーデイズ(04分53秒)
5 I believe(04分56秒)
6 Stay with me(03分46秒)
7 melody(03分29秒)
8 君のパワーと大人のフリ(04分08秒)
9 永遠の物語(02分12秒)
10 時を戻して(04分19秒)
11 1・2・3・4(03分42秒)
12 Story(03分46秒)
13 三日月(04分37秒)

『普通に生きてゆく事は意外と難しい』/河口恭吾
10月25日発売
日本クラウン
(CRCP-40160) \3,000(税込)
バラエティ番組「ウチくる!?」のエンディング・テーマに起用された「ホントは幸せ」(アルバム・ヴァージョン)や「会社をやめて旅に出よう」のシングル2作品が収録された、4枚目のオリジナルアルバム。河口恭吾といえば、バラードのイメージが強いが、今回のアルバムは、ポップでカラフルな作品として仕上がっている。曲調が変わっても、その変わらない声・歌・詞の世界観は、リスナーを納得させることだろう。ぜひチェックしたい1枚。
0:41:01 Usen A30 2006年11月06日2枚目 河口恭吾『普通に生きてゆく事は意外と難しい』/
1 会社をやめて旅に出よう(04分51秒)
2 孤独のキャラバン(03分18秒)
3 少し疲れてるだけさ(04分38秒)
4 ホントは幸せ (album version)(05分07秒)
5 蒼い時計(03分57秒)
6 答え(04分43秒)
7 ワタシ no ツバサ(05分15秒)
8 普通に生きてゆく事は意外と難しい(05分06秒)
9 逃げるが勝ち(04分06秒)

『おんなのうた』/大西ユカリと新世界
10月25日発売
サブスタンス
(BSCL-30042) \3,150(税込)
大西ユカリと新世界「おんなのうた」が10/25発売されました!関西圏では、この中にも入っている先行シングル「ちょっとまちがえた」がバラエティ番組「さんまのまんま」エンディングにも決定!先日スタジオに遊びに来てくれたユカリさんは、おもろいコトバを次々と発するお姉さま。ですが、歌えば日本一!とい言いたくなるほどの貫禄をまざまざと見せてくれるアーティスト。さて、今回のアルバム「おんなのうた」は、「女性」への応援ソングがつまっています。彼女曰く、「楽天的に「なんとかなるで」というより、女性は「何とかする!」生き方をして欲しい」ということで作られたアルバムとの事。そうよね〜。「おんなやってくのもいろいろ大変なのよね」と最近思っているアナタにうってつけのアルバムです。パンチの聞いた歌声に圧倒されること間違いなしです!
0:42:39 Usen A30 2006年11月06日3枚目 『おんなのうた』/大西ユカリと新世界
1 ETC(04分33秒)
2 夢のかけら(04分35秒)
3 涙のディスコナイト(05分29秒)
4 アイツの話(04分01秒)
5 海へ行く約束(03分36秒)
6 細うで奮戦記(03分11秒)
7 ちょっとまちがえた (ポンチャック アッサ!アガシ!バージョン)(04分34秒)
8 話聞いてよ(04分07秒)
9 マリン・ブルー(04分29秒)
10 ルンバでブンブン(04分04秒)

『GIRLS & BOYS』/中塚武
10月25日発売
ビクターエンタテインメント
(VICL-62078) \2,625(税込)
はっきりいって、彼のことを知らない人は多いだろう。hiro、伊藤由奈、SMAPなどの楽曲アレンジで活躍する中塚武。そんな彼のアレンジャーとしてだけでなく、ソングライターとして、ミュージシャンとしての姿を感じられる一枚。昨年8月にリリースされた前作以来のニューアルバム。アッパーなブレイクビーツ、スウィンギンなジャズナンバー、せつないラブソングなどバラエティに富んだナンバーが12トラッック。聴きごたえ充分です。あの名曲「北の国から」(Tr-11)のオリジナルアレンジカバーも収録しています。
0:34:18 Usen A30 2006年11月06日4枚目 『GIRLS & BOYS』/中塚武
1 Girls&Boys(04分14秒)
2 Your Voice(04分20秒)
3 Stars In Your Eyes(04分45秒)
4 Brand New Story(04分18秒)
5 Calling Your Name(04分01秒)
6 Giulietta(03分54秒)
7 北の国から(04分49秒)
8 Dear Dad(03分57秒)

『LEVEL 32』/TRICERATOPS
11月1日発売
ビクターエンタテインメント
(VICL-62144) \3,045(税込)
2006年9月に結成10周年を迎えたTRICERATOPSの8枚目のアルバムが、堂々の発表です。デビュー当時から〈踊れるロック〉を信念にしてきた彼ら。今作は皆と感動を共有したいとの思いから、「ロックで一緒に踊ろう!」を掲げて作り上げました。和田唱の艶のある声、3ピースで刻むグルーヴビート、サウンド・センスにはただただ驚くばかりで、他の追随をまるで許しません。タイトルにもある「32」は“皆と一緒に”「ミー・トゥー」という意味合いの言葉です。Let`s Dance、Me Too!!!
0:49:01 Usen A30 2006年11月06日5枚目 『LEVEL 32』/TRICERATOPS
1 トランスフォーマー (album mix)(04分28秒)
2 Scar(04分47秒)
3 Warp (album mix)(04分21秒)
4 Walk In The Park(05分08秒)
5 Vine(04分07秒)
6 ベル(03分57秒)
7 僕らの一歩(05分21秒)
8 ハンマー(04分11秒)
9 33(04分28秒)
10 アンブレラ(04分46秒)
11 ブレーカー(03分27秒)

『GELUGUGU CHILDREN』/V.A
11月1日発売
ユニバーサル ミュージック
(POCE-3712) \2,625(税込)
2006年に結成10周年を迎え、今もなお、多くの影響力を与え、大阪を本拠地に精力的に活動を続けているスカコアバンド、ゲルググ。この結成10周年を祝ってリリースされたのが『GELUGUGU CHILDREN』です。今作は彼らの影響を受けた日本のインディ・スカ・シーンを代表する若手バンド達が参加したトリビュート・アルバム。流行りや廃りに関係なく、自分達の道を進み続けたゲルググの姿勢は貴重。それに尊敬の念を捧げる若手バンド達の演奏は圧巻です!!
0:35:47 Usen A30 2006年11月06日6枚目 『GELUGUGU CHILDREN』/V.A
1 ONE TWO(02分16秒)
2 TEENAGE ACTION(03分20秒)
3 TELL ME WHY(03分19秒)
4 彼女は僕のものかも、、、(03分49秒)
5 CHANGE(03分35秒)
6 反省の色(02分25秒)
7 涙のラストチャンス(03分39秒)
8 264(03分06秒)
9 STRANGE DAYS(03分30秒)
10 NEW STEP(03分05秒)
11 BLUE SKY(03分43秒)

『ELIZABETH』/LISA
10月25日発売
rhythm zone
(RZCD-45445) \3,059(税込)
LISAの前作からジャスト1年ぶりのNEW ALBUMがドロップ。日本を代表するR&Bシンガーとして確立したすべてを出し切った全12曲。そして初回限定盤にはボーナストラックが2曲追加されている嬉しい特典付。もちろん、9月にリリースされたSINGLE「SHOWTIME」も収録。1曲目からリズミカルなナンバーが続く。LISAだからこその魅力溢れる完成度を誇る。さらにこの年末年始には各地でLISAのLIVEが楽しめる。全国各地のイベント、LIVE、インストアライブなどがたっぷりと予定されているので、そのヴィジュアルと共に楽しめる絶好の機会に駆けつけてみては?もちろん、今作「ELIZABETH」をチェックしてから!
0:47:12 Usen A30 2006年11月06日7枚目 『ELIZABETH』/LISA
1 I,Rhythm(03分30秒)
2 TRIPOD BABY (CLASH the SOUND Remix)(06分06秒)
3 It’s On(04分14秒)
4 lonely(05分35秒)
5 on the lockdown(04分21秒)
6 Precious Message (R.Yamaki’s Groove Mix)(04分33秒)
7 do yo thing(03分42秒)
8 boy crazy(04分53秒)
9 hit da spot(04分56秒)
10 Stay,forever(04分36秒)
11 SHOWTIME(04分16秒)

「Jolly Jolly/アイロニー」/JiLL-Decoy association
11月8日発売
ポニーキャニオン
(PCCA-02344) \1,260(税込)
デビューシングル「like ameba」(2006.6.7発売)で魅せたソリッドかつマッシヴなサウンドからJiLL-Decoy associationの新たな振り幅をみせるセカンド・シングル「Jolly Jolly」。聴いた誰もが少し幸せになるような軽快なストリングス、跳ねるようなベースラインが 印象的な高揚感に満ちたバックトラックに、日常的な言葉を使いながらもボーカルchihiRoによる独特な間と言葉選びが光ったリリックがのる06年の冬に贈るJiLL-Decoy association流ラヴソング。カップリングに収録されたワルツ調でクラシカルなサウンドが印象的な「アイロニー」は Bunkamuraザ・ミュージアムで開催される、オランダ人版画家マウリッツ・コルネリス・エッシャー(Maurits Cornelis Escher)の展覧会「スーパーエッシャー展ある特異な版画家の軌跡」のイメージソング。メンバーはボーカルchihiRo、ギターkubota、ドラムtowadaの3人で構成される。JAZZをベースにしながらもその高い実力の中には「高度な遊び心」と「POPセンス」が潜む。
0:04:54 Jolly Jolly Jill−Decoy association PCCA-02344 101

「全身ゴーマイウェイ」/THEイナズマ戦隊
11月8日発売
日本クラウン
(CRCP-10152) \1,200(税込)
「奥歯噛み締めて、全身ゴーマイウェイ」と一緒に叫びたくなる、THEイナズマ戦隊のニューシシングル!まっすぐにまえを向いて頑張っていこう!と思わせてくれる力と勇気が湧いてくる彼ららしい応援歌です。
0:04:33 全身ゴーマイウェイ THE イナズマ戦隊 CRCP-10152 101

「Love Song」/m-flo loves BONNIE PINK
11月8日発売
rhythm zone
(RZCD-45454) \1,050(税込)
m-floが今回lovesしたアーティストは、何と大人気のBONNIE PINK!ベストアルバムが大ヒットを記録したBONNIE PINKとの夢のコラボレーションは、彼女の魅力が最大限引き出されたポップで爽やかなラヴソング。カップリングには、DOPING PANDAをloves。こちらも熱狂的なファンを持つ人気アーティスト。エレクトロサウンドがきいた絶妙なトラックに仕上がっています。毎回予測もつかないコラボで私たちを楽しませてくれるm-flo。今回も120%楽しめるはず!!
0:05:46 Love Song m−flo loves BONNIE PINK RZCD-45454 101

「粉雪」/INSPi
11月1日発売
東芝EMI
(TOCT-40065) \1,000(税込)
INSPiが三年半ぶりにニューシングルを発売。レコード会社を移籍し最初にリリースするこの曲はこれから寒く人恋しい季節にぴったりなナンバー。空からの粉雪を目にしたら、この歌を思い出すかも。C/Wの「雨音にきみを想う」は映画「雨音にきみを想う」イメージソングになっています。
0:04:54 粉雪 INSPi TOCT-40065 101

「Without You」/rockwell
11月8日発売
Dreamusic
(MUCD-5104) \1,000(税込)
もうCMで耳にしている人も多いのではないでしょうか?Rockwellの最新シングルは11/11公開の映画『Sad Movie』の国内イメージソング。バッドフィンガーの「Without You」をカバーしています。ニルソンやマライヤ・キャリーもカバーしてヒットさせた名曲はrockwellバージョンでも胸にしみます。
0:04:53 WITHOUT YOU rockwell MUCD-1150 101

いま君に逢いたいと思うこと/中島卓偉
11月1日発売
ZETIMA
(EPCE-5429) \1,260(税込)
今回の作品は中島卓偉自身が、誰でもが思う、愛する人に逢いたい≠ニいう気持ちを最大限に歌った、珠玉のラヴソング。これからの季節、夜空の星空の下で聴きたい最高のバラードです!
0:05:11 いま君に逢いたいと思うこと 中島 卓偉 EPCE-5429 101

「裸身」/Joelle
11月8日発売
ユニバーサルJ
(UPCH-5434) \1,100(税込)
『TRICK 劇場版2』の主題歌としてデビューしたJoelle の2ndシングル。今作は映画『TANNKA 短歌』のテーマソングに決定。作曲は同映画の音楽監督である宇崎竜童との共作。
0:04:52 裸身 Joelle UPCH-5434 101

「コ・モ・レ・ビ」/高橋瞳
11月1日発売
ソニーレコード
(SRCL-6426) \1,223(税込)
最注目映画「手紙」主題歌!直木賞作家、東野圭吾の人気小説の実写化として話題必至の映画「手紙」(山田孝之、玉山鉄二、沢尻エリカ主演2006年11月3日(土)公開)の主題歌。「コ・モ・レ・ビ」は11月公開映画「手紙」は出演の沢尻エリカ演じる由美子目線で描かれた明るく前向きなバラードに仕上がっていてラスト・シーンにリンクした新境地を見せた楽曲。前作4枚目シングル「コミュニケイション」はプロデューサーにTAKUYA (ex.JUDY AND MARY) を迎え、初ワンマンライブを行い、大盛況に終わる。話題沸騰中の高橋瞳の新曲をじっくりお聴きください!
0:04:50 コ・モ・レ・ビ 高橋 瞳 SRCL-6426 101

「Joy Trip」/BENNIE K
11月8日発売
フォーライフ ミュージックエンタテイメント
(FLCF-7124) \1,050(税込)
新たな旋律との出会いを求めBENNIE K音楽の旅 第1章!これまで考えもつかなかったサウンドとBKサウンドとのミクスチャー。BENNIE KのNEX STYLEとも言える今回のシングル「Joy Trip」を是非お聞きください。
0:03:58 Joy Trip BENNIE K FLCF-7124 101

「いつもいっしょ」/Aqua Timez
11月1日発売
配信限定

ヴォーカルの太志(ふとし)、コーラスのOKP-STAR (おーけーぴーすたー)、ドラムのTASSHI(たっしー)、キーボードのmayuko(まゆこ)、そしてギターとプログラミングを担当する大介(だいすけ)の5人からなるAquaTimesは、2003年に結成された現在、要注目のエモーショナルなミクスチャーバンド。この「いつもいっしょ」はそのタイトル通り、やさしくて爽快なナンバーだ。日曜の朝に目覚めて、カーテンを開けたらまぶしい太陽の日差しが差し込んできた・・・そんな気持ちのいい瞬間に聴いて欲しい曲である。
0:05:48 いつもいっしょ Aqua Timez

『なつかしゃのシマ』/中孝介
10月11日発売
エピックレコードジャパン
(ESCL-2868) \1,835(税込)
奄美大島出身。25歳。透明感のある優しい声とシマ唄のコブシ回しから奏でられる希有な歌声。琉球大学社会人類学科に在籍する傍ら、シマ唄を続け、2000年の奄美民謡大賞で新人賞。同年、日本民謡協会の奄美連合大会で総合優勝。二枚のシングル「それぞれに」「思い出のすぐそばで/真昼の花火」で評判が上がってきている中孝介。彼の住む奄美大島の空気をベースに作られる楽曲。優しい歌声と心の平穏をもたらすメロディーと歌詞。そして波の音。そんな中孝介の、中国版アルバムの発売が決定。女優としても活躍中の中国の歌手、韓雪とのデュエットソング「記憶-Last Forever- feat.韓雪」をオンエア!是非お聴きください!
0:05:44 記憶−Last Forever− 中 孝介 feat. 韓雪 ESCL-2868 104