Usen A32 2008-02-18________  _______________
画像Only2008 02 01
画像Only2007 12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
画像Only2006 12 11 10 -9-8 7 6 5 4 3 2 1 12 _11 10 9 8 _7__6 5 4

『10 YEARS BEST WE R&B』/DOUBLE
2月6日発売
フォーライフ ミュージックエンタテイメント
(FLCF-4219) \3,300(税込)
90年代後半のデビューから現在に至るまで、常に第一線で活躍し続けるR&Bクィーン、DOUBLE。10年の節目となる初のベストアルバムがリリースされたわけだが、その内容が何とも豪華!デビュー曲「For Me」、R&Bの枠にとらわれないHOUSEのテイストが心地よい楽曲「Driving All The Night」から、最新シングル「残り火-eternal BED-」に未発表曲など、DOUBLEの軌跡がたっぷり楽しめる全32曲収録の2枚組だ。TAKAKO本人にとって、これ以上ないショッキングな出来事であったであろう、姉のSACHIKOの他界という辛い試練を乗り越え、アーティストとして、そして一人の女性として成長を遂げていく姿を、彼女の歌声を通して感じ取れる永久保存版的ベストアルバムである。
0:39:20 Usen A30 2008年02月18日1枚目 DOUBLE『10 YEARS BEST WE R&B Disc1』/
1 BED(05分08秒) 1
2 Shake(05分30秒) 2
3 For me(05分12秒) 3
4 Make Me Happy(04分49秒) 4
5 handle(04分51秒) 5
6 Love Of Mine(04分04秒) 6
7 home(04分37秒) 7
8 Angel(05分09秒) 8
 
1:00:30 Usen A30 2008年02月18日2枚目 DOUBLE『10 YEARS BEST WE R&B Disc2』/
1 Driving All Night(04分39秒) 9
2 Who’s That Girl(04分21秒) 10
3 Kissing You(03分14秒) 11
4 Rollin’on(05分03秒) 12
5 destiny(04分24秒) 13
6 Wonderful(04分17秒) 14
7 ROCK THE PARTY(05分30秒) 15
8 Call Me(03分58秒) 16
9 Emotions(04分25秒) 17
10 SPRING LOVE(05分02秒) 18
11 WHY DO YOU GO(04分28秒) 19
12 残り火−eternal BED−(05分42秒) 20
13 Midnight Bus(05分27秒) 21

『Award SuperNova -Loves Best-』/m-flo
2月13日発売
rhythm zone
(RZCD-45810) \3,059(税込)
好評だったm-floの“Loves”シリーズも今作のBESTをもって惜しまれつつも終了。しかし!?ただのBESTアルバムではなかった!m-floファミリーをfeatした最後の“Loves"はエレクトロハウスチューン「lovecomes and goes」。そんな新曲を含む全19曲というボリューミーさ。今回のBESTアルバムは過去の“Loves”の中でも厳選された選りすぐりの楽曲ばかり!安室奈美恵、Crystal Kay、和田アキ子、そして忘れちゃならない“ゴッドねーちゃん”ことLisaなど…、世代、レーベルの枠を超えてのm-floのスペシャルなお仕事っぷりにはただただ脱帽である。次はどんな事で我々を驚かせてくれるのか…今から期待せずにはいられない。
1:06:09 Usen A30 2008年02月18日3枚目 m-flo『Award SuperNova -Loves Best-』/
1 The Beginning(01分14秒) 22
2 love comes and goes(05分42秒) 23
3 miss you(05分53秒) 24
4 Lotta Love(06分45秒) 25
5 Loop In My Heart(04分58秒) 26
6 Cosmic Night Run(04分09秒) 27
7 HEY!(01分34秒) 28
8 the Love Bug(05分00秒) 29
9 let go(04分03秒) 30
10 Ping(05分54秒) 31
11 TRIPOD BABY(05分07秒) 32
12 Luvotomy(05分15秒) 33
13 Love Song(05分45秒) 34
14 REEEWIND! (Live)(04分50秒) 35

『Jupiter 〜平原綾香ベスト〜』/平原綾香
2月13日発売
Dreamusic
(MUCD-1176) \3,000(税込)
「Jupiterに出会えて、今の私がいます。ありがとう…Jupiter!」2003年、シングル「Jupiter」で鮮烈なデビューを果たした平原綾香。自分が多くの人に知ってもらえたのはこの曲との出会いがあったからだ、との感謝をこめて名づけた初のベストアルバム『Jupiter〜平原綾香ベスト〜』をリリースしました。アルバムには、そのデビュー曲「Jupiter」はもちろん、ドラマ「優しい時間」の主題歌「明日」、映画「マリと子犬の物語」の主題歌「今、風の中で」や、最新シングル「星つむぎの歌」など、これまでのシングル曲を中心に全15曲が収録されています。よく通る歌声と優しく力強い歌詞からは、人間と音楽をこよなく愛する気持ちが強く伝わってきます。スペシャルサイトでは、平原綾香自身による全収録楽曲のライナーノーツを掲載中。
0:59:16 Usen A30 2008年02月18日4枚目 平原綾香『Jupiter 〜平原綾香ベスト〜』/
1 Jupiter(06分02秒) 36
2 明日(04分09秒) 37
3 今、風の中で(04分37秒) 38
4 誓い(04分42秒) 39
5 Eternally(04分09秒) 40
6 虹の予感(05分16秒) 41
7 Re:PEPPER(04分40秒) 42
8 Smile(03分02秒) 43
9 星つむぎの歌(05分00秒) 44
10 BLESSING 祝福(05分58秒) 45
11 君といる時間の中で(04分55秒) 46
12 スタート・ライン(06分46秒) 47

『ライフアルバム』/いきものがかり
2月13日発売
エピックレコードジャパン
(ESCL-3046) \3,059(税込)
青春だね〜!いきものがかりのNew Album『ライフアルバム』がリリース。水野・山下の男性陣に紅一点吉岡のヴォーカルが冴える!「茜色の約束」、「夏空グラフィティ」、「青春ライン」といったCMなどでおなじみの楽曲から、最新シングル「花は桜 君は美し」まで全13曲。たっぷり“いきものがかり”が楽しめるアルバムとなっている。一曲一曲は身近に感じるのだが、ポップセンスがずば抜けて良い。青春真っ只中の方も、ちょっとなつかしく思うあなたも!皆に愛され続ける歌がつまったアルバム。是非チェックを!
0:44:01 Usen A30 2008年02月18日5枚目 いきものがかり『ライフアルバム』/
1 Good Morning(05分12秒) 48
2 茜色の約束(04分52秒) 49
3 夏空グラフィティ(04分18秒) 50
4 青春ライン(03分56秒) 51
5 @miso soup(04分20秒) 52
6 ソプラノ(05分51秒) 53
7 花は桜 君は美し(04分23秒) 54
8 心一つあるがまま(05分19秒) 55
9 月とあたしと冷蔵庫(05分50秒) 56

『F.E.R.Three 〜ねがい星〜』/FAR EAST RHYMERS
2月13日発売
ARTIMAGE RECORDS
(XNAR-10007) \1,500(税込)
京都出身のヒップホップクルー、FAR EAST RHYMERSの3rdミニアルバム。リードトラック「ねがい星」で彼等の持ち味である哀愁系ヒップホップを聴かせてくれます。
0:05:08 Usen A30 2008年02月18日6枚目 FAR EAST RHYMERS『F.E.R.Three 〜ねがい星〜』/
1 ねがい星(05分08秒) 57

『NEW STANDARD』/SOFFet
2月27日発売
rhythm zone
(RZCD-45821) \2,940(税込)
ソッフェ待望のNew Album『NEW STANDARD』2月27日にリリース!ゲストにazumi(wyolica)、DEPAPEPE、Full Of Harmony、GAKU-MC、日之内エミ、KURO(HOME MADE 家族)、MONGOL800、 SEAMO、so-to(wyolica) 、Spinna B-ILL、Sunaga t experienceという豪華アーティストを迎え、2008年3月のデビュー5周年という大きな節目を記念するにふさわしい5th Anniversary New Album!
0:35:16 Usen A30 2008年02月18日7枚目 『NEW STANDARD』/SOFFet
1 東京ホタル(04分38秒) 58
2 ひとりじゃない(05分39秒) 59
3 Minus to Plus(05分20秒) 60
4 恋唄(03分54秒) 61
5 Answer(04分42秒) 62
6 Love Story(05分55秒) 63
7 あなたのおかげです(05分08秒) 64

『Sound of Spirit』 /中村隆道
2月21日発売
Dream On Records
(DOR-0004) \2,500(税込)
今、懸命に生きている人、現実に押しつぶされそうになってもがいている人にこそ聴いて欲しい一枚。現実に立ち向かう勇気を連れてきてくれる。今のシーズン、受験生諸君には是非お薦めしたい。Tr-11の「遠景〜solo〜」は、‘95年のデビュー作「遠景」をアコースティックに、それもあえて部屋で歌っているような聴こえ方を意識して制作したとのこと。他に、メルダック時代のシングル作品と新曲2曲を含む計11曲収録。
0:05:21 Usen A30 2008年02月18日8枚目 中村隆道『Sound of Spirit』 /
1 遠景 (solo)(05分21秒) 65

『言葉』/ラムジ
2月6日発売
エイベックス・トラックス
(AVCD-23496) \1,500(税込)
山下祐樹(vo)と井上慎二郎(g)の2人からなるアコースティックデュオの「ラムジ」からスペシャルミニアルバム『言葉』がリリースされた。今作は企画的要素がトピック !500人の“携帯にまつわる恋愛ストーリー”から生まれたバラード楽曲「言葉」を筆頭に彼らの魅力が詰まった心温まる作品に仕上がっている。
0:04:44 Usen A30 2008年02月18日9枚目 ラムジ『言葉』/
1 言葉(04分44秒) 66

「遥花 〜はるか〜」/melody.
2月13日発売
トイズファクトリー
(TFCC-89237) \1,100(税込)
melody.の2008年第1弾シングルは、TVドラマ「だいすき」の主題歌にも起用されているナンバー。「無償の愛」をテーマに、“遥彼方まで咲き続ける花"をイメージした心温まるこの楽曲は、melody.の優しく伸びやかなボーカルが素晴らしく、聴きごたえがある。また、GyaOうたブロとカラオケUGAとのコラボ企画が実現しました。UGAで「遥花〜はるか〜」を歌って、うたブロに投稿して、レアなプレゼントをもらおうという企画もありますので、こちらもあわせてチェックして見て下さいね。詳しくはこちらhttp://www.gyao.jp/utablog/melody/
 遥花〜はるか〜(04分52秒) 67

「あなたがここにいたら」/ポルノグラフィティ
2月13日発売
SME Records
(SECL-587) \1,223(税込)
ポルノグラフィティが23thシングル「あなたがここにいたら」をリリースしました!温かさや切なさを併せ持つ、ストレートでわかりやすい歌詞。言葉一つ一つに、込められている思いがひしひしと伝わってきます。情景をリアルに想像できるのも、この曲を聴く一つの楽しみではないでしょうか!今作は長期連載された駅伝コミックの映画化である、映画「奈緒子」の主題歌。彼ら初の映画主題歌なんです!晴一の世界観がつまった歌詞、そして昭仁の心のこもった歌声の両方が私たちを温かい気持ちにさせてくれる、そんな1枚です。
 あなたがここにいたら(04分02秒) 68

「黄金魂」/湘南乃風
2月13日発売
トイズファクトリー
(TFCC-89236) \1,200(税込)
『夏・熱い・男』…そんな言葉がしっくりくる湘南乃風。彼らから届いたニューシングルもまさに『男道』を描いたアツイ曲だ!Tr-1「黄金魂」は、“立ち上がれ!走れ!”と何度も繰り返される歌詞に励まされながら、やがて来る夏を待ち遠しく思う…そんな曲になっている。Tr-1とは一転してTr-2はラブソングの「暖歌」。何気ない日常の中で思う相手への壮大な愛を語る歌詞に、『こんなふうに思われたい!』とうらやましく思ってしまう。曲のタイトル通り心が暖かくなる…そんな曲です。
 黄金魂(05分32秒) 69

「モノノケダンス」/電気グルーヴ
2月14日発売
キューンレコード
(KSCL-1208) \1,020(税込)
昨年末にリリースされた約8年ぶりのシングル「少年ヤング」の興奮もさめやらぬ中、到着したのがこの「モノノケダンス」。年明けからスタートしたTVアニメ「墓場鬼太郎」のオープニングテーマ曲としてオンエアされ、すでに話題のナンバー。シュールでシリアスな世界観を主体にしながらも、電気グルーヴ特有のポップさがあり、キャッチーな楽曲に仕上がっているあたりはさすが。レビューの仕事を放棄するわけではないが、これは、聴いて感じるのが一番だと思う。そして、忘れちゃいけないのがCDジャケット。こちらは、「墓場鬼太郎」の著者・水木しげる先生の描きおろしイラストとなっている。こちらも要チェック!
 モノノケダンス(03分58秒) 70

「モノクローム」/BENNIE K
2月20日発売
フォーライフ ミュージックエンタテイメント
(FLCF-4221) \1,000(税込)
留学先のLAで知り合い、ヒップホップユニットを結成したBENNIE K。歌とラップによる二人の絶妙なかけあいで多くの支持を集める彼女達が、2008年第1弾となるシングル「モノクローム」をリリースしました!落ち着いた曲調だが、カッコイイところは残しつつ、新鮮で素晴らしい作品です。日本テレビ系ドラマ『貧乏男子 ボンビーメン』の主題歌にもなっており、初めてBENNIE Kの曲を聴いたという人でも、すごく親しみやすい曲になっていると思います。そしてなんと言ってもドラマにもピッタリな歌詞。モノクローム=白黒。題の通り白黒のように、世の中は勝ち組と負け組という言葉で分けられているが、そんな考え方に惑わされず、人それぞれの生き方で前向きに生きて行こうという、彼女達の強いメッセージが込められています。自分らしさが大事だということが、心にドンと響く作品です。
 モノクローム(04分28秒) 71

「リズム」/KAME & L.N.K
2月27日発売
EMIミュージック・ジャパン
(TOCT-40188 ) \1,000(税込)
名古屋を中心に活躍する、MCのKAMEとDJ&トラック・メイカーL.N.Kによるユニット。昨年11月にリリースした1stシングル「僕らは強く生きている」に続き、2ndシングルを早くもリリースです。今作はピアノで語りかけるようにはじまり、軽快なリズムに合わせながらも別れてしまった愛する人との間にある“リズム”をせつなく歌っている。
 リズム(05分23秒) 72

「SIXTEEN GIRL」/KELUN
2月20日発売
SME Records
(SECL-624) \1,020(税込)
昨年11月にリリースしたミニアルバム『Astarl Lamp』に収録された「SIGNAL」がTVアニメ「銀魂」のEDテーマ曲になり話題となった3ピースバンドKELUNの1stシングル。テレビ東京系「JAPAN COUNT DOWN TV」2月度EDテーマ曲と日本テレビ系「音燃え」EDテーマのダブルタイアップ。ファーストにしてこの注目度。2月からのツアーも見逃すな。
 SIXTEEN GIRL(04分01秒) 73

「母賛歌」/Metis
2月20日発売
日本クラウン
(CRCP-10194) \1,200(税込)
話題沸騰中のレゲエシンガーMetisの2008年最初のリリースは、タイトルからもお分かりの通り母への感謝ソング!レゲエでここまでメッセージを伝えることが出来る,Metisの表現力に思わず聴き入ってしまう。
 母賛歌(05分02秒) 74

「「サヨナラ...」」/Spontania
3月5日発売
ファー・イースタン・トライブ・レコーズ
(UMCF-5018) \1,000(税込)
2ndシングル「HANABI」の続編がこの「サヨナラ...」。夢を追い続ける中で必然的に訪れる出会い、そして別れ。運命に翻弄される2人の “サヨナラ…”。切なくもどかしい思いが詰まった秀作です。
 「サヨナラ...」(02分57秒) 75