4/7 |
|
 |
4月2日発売 コロムビアミュージックエンタテインメント(COCP-34795)
¥2,940(税込)
『+1』/木村カエラ |
『Scratch』から約1年、ファン待望の木村カエラのニューアルバム『+1』がリリースされた。今作ではテクノ、ニューレイヴなどを取り入れ彼女自身の今後にも期待出来る意欲作だ。シングル曲「Samantha」、「Yellow」、石野卓球プロデュースで話題を呼んだ「Jasper」も当然クレジットされている。アルバム一杯に広がったカラフル・カエラ・ワールドが今作でも体感できる。
|
0:46:17 |
Usen A30 2008年04月07日1枚目 木村 カエラ『+1』/ |
|
1 NO IMAGE(03分29秒) |
1 |
|
2 Jasper(03分44秒) |
2 |
|
3 Yellow(03分18秒) |
3 |
|
4 STARs(04分18秒) |
4 |
|
5 dejavu(03分29秒) |
5 |
|
6 Samantha(04分07秒) |
6 |
|
7 1(04分00秒) |
7 |
|
8 No Reason Why(03分11秒) |
8 |
|
9 鏡よ鏡(04分04秒) |
9 |
|
10 はやる気持ち的 My World(03分02秒) |
10 |
|
11 1115(04分17秒) |
11 |
|
12 Humpty Dumpty(05分18秒) |
12 |
|
 |
4月2日発売 キューンレコード (KSCL-1230)
¥3,059(税込)
『J-POP』/電気グルーヴ |
国内最大級のTECHNOイベント「WIRE」の仕掛け人で、同ジャンルのシーンを牽引する石野卓球と、コメンテーターや俳優など、音楽の枠を飛び越え、マルチな才能を発揮するピエール瀧の二人からなるユニット、電気グルーヴ。そんな彼らの何と!8年振りとなるニューアルバムのタイトルは、とても意味深な『J-POP』。電気グルーヴをTECHNOとカテゴライズされることに反発し、あくまでJ-POPとして捉えて欲しい気持ちから、このタイトルを付けたとのこと。とはいうものの、やはりこのアルバムはTECHNOミュージックに近い音で構成されている。どこか飄々とした歌詞と、電気グルーヴ印のTECHNO的トラックの融合は、やはり電気グルーヴのみが作り出せるスペシャル・ミュージックなのだ!
|
0:47:07 |
Usen A30 2008年04月07日2枚目 電気グルーヴ『J-pop』/ |
|
1 完璧に無くして(04分06秒) |
13 |
|
2 エキスポ ヒロシマ(04分12秒) |
14 |
|
3 ズーディザイア(04分28秒) |
15 |
|
4 いちご娘(03分53秒) |
16 |
|
5 モノノケダンス(ALBUM MIX)(04分59秒) |
17 |
|
6 アルペジ夫とオシ礼太(04分19秒) |
18 |
|
7 少年ヤング(ALBUM MIX)(05分17秒) |
19 |
|
8 スーパースター(07分25秒) |
20 |
|
9 地蔵(02分55秒) |
21 |
|
10 シュチェン(01分47秒) |
22 |
|
11 リンギンベル(03分46秒) |
23 |
|

4月2日発売
ポニーキャニオン
(PCCA-02666)
¥3,059(税込)
|
『秘密』/aiko |
通算8枚目のアルバムをリリースしたaiko。これがまた濃厚な1枚に仕上がっており、aikoならではの聴けば聴くほど味わい深い作品になっている。シングル「シアワセ」「星のない世界」、「横顔」、「二人」を含む全13曲を収録。いつも、彼女の楽曲は身近に感じることができることから同性に圧倒的支持をうけている。飾らない、素直な、でもたまにあまのじゃくかなと思う彼女の姿や楽曲が、多くの人を虜にするのかもしれない。今作もまた、そんな彼女の魅力が詰まっている。そして、デビュー10周年の彼女から、ファンにはうれしいサプライズ企画として、ツアーとともに“裏Love
Like Rock〜60分1本勝負〜”の同時開催も決定。
|
1:02:20 |
Usen A30 2008年04月07日3枚目 aiko『秘密』 |
|
1 You&Me both(02分34秒) |
24 |
|
2 二人(04分54秒) |
25 |
|
3 学校(05分39秒) |
26 |
|
4 キョウモハレ(05分35秒) |
27 |
|
5 横顔(05分03秒) |
28 |
|
6 秘密(06分24秒) |
29 |
|
7 ハルとアキ(05分42秒) |
30 |
|
8 星電話(04分46秒) |
31 |
|
9 恋道(04分27秒) |
32 |
|
10 星のない世界(05分27秒) |
33 |
|
11 ウミウサギ(06分10秒) |
34 |
|
12 約束(05分39秒) |
35 |
|
4月2日発売
ソニー・ミュージックレコーズ
(SRCL-6765)
¥3,059(税込) |
『TOKYO STAR』/加藤ミリヤ |
19歳とは思えないハスキーなクリスタルボイスを持つ加藤ミリヤ。女子高生のカリスマとも言われた彼女が、10代最後のアルバム『TOKYO STAR』をリリース。大ヒットシングル「LALALA」や、安室奈美恵の「SWEET
19 BLUES」をモチーフにしたシングル「19
Memories」を含む、計15曲を収録。10代を最後に、“変わるものと変わらないもの”をテーマに作ったという今作品。これまでの彼女の成長が伺える、音楽性を十分に魅せる1枚に仕上がっています。女性へ対するメッセージがはっきりと込められている楽曲の数々。是非彼女の歌声、メロディ、歌詞と全てをかみしめながら聞いてください。
|
1:02:58 |
Usen A30 2008年04月07日4枚目 加藤 ミリヤ『Tokyo
Star』 |
|
1 LALALA feat. 若旦那(湘南乃風)(07分21秒) |
36 |
|
2 Memories(05分50秒) |
37 |
|
3 Better days−sweet love side−(04分40秒) |
38 |
|
4 You Go Your Way(04分51秒) |
39 |
|
5 Kiss(04分51秒) |
40 |
|
6 Love is...(04分46秒) |
41 |
|
7 最後のI LOVE YOU(04分34秒) |
42 |
|
8 Just Wanna Have Fun(03分59秒) |
43 |
|
9 TOUGH(03分26秒) |
44 |
|
10 Young Lady(05分12秒) |
45 |
|
11 サヨナラ(04分20秒) |
46 |
|
12 愛は変わらず(05分38秒) |
47 |
|
13 Tokyo Star(03分30秒) |
48 |
|
4月9日発売
トイズファクトリー
(TFCC-86252)
¥2,800(税込) |
『Lei Aloha』/melody. |
TVドラマ「だいすき!!」の主題歌だった「遥花〜はるか〜 Eternal
Version」を含むmelody. 4thアルバム『Lei
Aloha』が4/9リリース!彼女の故郷ハワイの風が身近に感じる1枚となった。アコースティックなサウンドとmelody.の透明な声が「やっぱりね〜合うよねえ〜」と当たり前に感じてしまう。このアルバムには彼女の妹も参加。「ウチの妹本当にかわいいんですよ」とmelody.。天は二ブツも三ブツも与えるのだ。さて、まるで賛美歌でも聴いているような、安らかな気持ちにさせてくれるこのアルバム。疲れた身体に深く染み入ります。是非チェックを!
|
0:46:08 |
Usen A30 2008年04月07日5枚目 melody.『Lei
Aloha』/ |
|
1 Daybreak(01分02秒) |
49 |
|
2 Say Hello(04分38秒) |
50 |
|
3 遥花〜はるか〜(Eternal Version)(05分57秒) |
51 |
|
4 Peace Song(02分00秒) |
52 |
|
5 Memories in Time(01分38秒) |
53 |
|
6 HORIZON(05分13秒) |
54 |
|
7 Kiss away(03分46秒) |
55 |
|
8 あなたのそばに(04分35秒) |
56 |
|
9 No Return(04分16秒) |
57 |
|
10 Beneath My Skin(05分01秒) |
58 |
|
11 DOOR(03分49秒) |
59 |
|
12 Paradise(04分13秒) |
60 |
|
4月9日発売
UNITED TRAX
(KIZC-35)
¥3,000(税込) |
『Discoveries』/THE JETZEJOHNSON |
THE JETZEJOHNSONが新レーベルでのファーストフルアルバムを完成させた。エッジのきいたギターとデジタルサウンド。スピード感たっぷりに1曲目から突っ走っていく。まさに“渾身”という言葉がぴったりの11トラック。
|
0:26:01 |
Usen A30 2008年04月07日6枚目 THE JETZEJOHNSON『Discoveries』/ |
|
1 Quadra(Replace MIX)(03分51秒) |
61 |
|
2 QUIT and REBOOT(3rd MIX)(03分52秒) |
62 |
|
3 Battle of Dusseldorf(Raiz MIX)(03分59秒) |
63 |
|
4 Girl of Mark(Mark MIX)(04分45秒) |
64 |
|
5 Amy(MIY MIX)(04分48秒) |
65 |
|
6 Tide of Memories(ALBUM VERSION)(04分46秒) |
66 |
|
4月16日発売
東屋慶名建設
(HYCK-10005)
¥2,500(税込) |
『HeartY』/HY |
”愛=Heart”がこもった”HeartY”なアルバム、ジャンルを超えたHYサウンドは、もはや世界基準なのかも知れない・・・。2007年の北米TOURを経て一段とパワーアップ!!5人が織り成す素晴らしいメロディーと歌詞はもとより、新里英之と仲宗根泉の掛け合い、仲宗根泉の本格派ラブバラードも圧巻。24歳という世代からみた、恋愛、人間愛、自然愛、環境への提案など、すべてに”愛=Heart”がこもった”HeartY”なアルバムが完成です!アルバムリリース後は全国TOURも控え、2008年大きく動くHYに大注目!!
|
0:04:59 |
Usen A30 2008年04月07日7枚目 HY『Hearty』/ |
|
1 散歩に行こう(04分59秒) |
67 |
|
4月9日発売
RAINBOW ENTERTAINMENT
(RPC-025)
¥2,800(税込) |
『明日の出来事』/岩瀬敬吾 |
元19の岩瀬敬吾が、デビューから10年を迎える2008年にメモリアルアルバムをリリース!タイトルを『明日の出来事』とした意味は、「遠すぎない未来」を描きたかったとのこと。同タイトルの先行シングル「明日の出来事」や、バスに乗りながら思いついたという「stay
now」など、様々な風景が思い浮かぶ、彩りゆたかな全11曲を収録。リアルな岩瀬圭吾の「今」が詰め込まれたソングライティングは、時に優しく、時に激しく心を揺さぶる。じっくりと歌詞を聴きながら楽しんでほしい一枚だ。5月からのライヴツアーもあり、岩瀬敬吾から目が離せない!
|
0:04:55 |
Usen A30 2008年04月07日8枚目 岩瀬 敬吾『明日の出来事』/ |
|
1 明日の出来事(04分55秒) |
68 |
|
3月19日発売
MILESTONE CROWDS
(UMCC-1003)
¥2,200(税込) |
『メロラバ(Melodic Lover)』/オムニバス |
ギャルに人気のカリスマモデルや歌手らが集まったCD&DVD「メロラバ」が完成!芸能人ブログランキングで中川翔子(22)らを抑えて1位になったAV女優、紅音(あかね)ほたるが本人作詞の「あいのくに」で参加したり、人気のチャラ男芸人、慶(けい)がキメ文句の「チュリ〜ッス」を歌で披露するなどバラエティ豊か。
|
0:09:38 |
Usen A30 2008年04月07日8枚目 VA『メロラバ(Melodic Lover)』/ |
|
1 チュリッス・チュリッス〜日本全国47都道府県、1億3000万人みんなの巻〜(05分20秒) |
69 |
|
2 あいのくに(04分18秒) |
70 |
|
3月26日発売
SHOGUNATE ENTERTAINMENT
(GICH-22)
¥1,800(税込) |
『O』/B-FRESH |
言わずと知れたHIPHOPシーンの重鎮B-FRESHが、傑作として語り継がれる4THアルバム「5THELEMENT」から4年ぶりとなる2008年、いよいよ本格的に動き出す。その皮切りとなる本作「O」は、普遍的なテーマを歌い上げる「1
LOVE」、BELLの相棒CAKE-Kの楽曲「ぼくらの必修科目」カバー曲、同時リリースとなるSLOWをフィーチャーした「傷跡を君に」、親友でもある宇治田みのるがプロデュースした「YO
Mr. DJ」、そして高木完プロデュース曲「ROOTS」ではBELL、CRAZY-A、高木完の三者が歴史的なマイクリレーを果たし、さらにDJ
BEATがスクラッチで参加するなど、話題となること必至な楽曲の数々!
|
0:04:14 |
Usen A30 2008年04月07日9枚目 B−FRESH feat. SLOW『O』 |
|
1 傷跡を君に(04分14秒) |
71 |
|
3月26日発売
SHOGUNATE ENTERTAINMENT
(GICH-23)
¥1,800(税込) |
『キズあとを君に…』/ SLOW |
結成当時、コアなR&Bフリークから熱烈な支持を受けたSLOWが、数年の時を経て再び始動。“SLOW”という名の通り、ミディアム〜スロウな楽曲、そして心に響いてくる甘くて切ない歌声が、10〜30代という幅広いリスナーの共感を呼び、ファンの間では既に口コミで広がるなど話題騒然。この新生SLOWは、抜群のルックスに加えて女性誌のモデルも務めるほどのスタイル&ファッションセンス、そしてダンサー時代に培ったエンターテイメント性を兼ね備えた新世代のヴォーカリスト=YUKAをフィーチャー。彼女自身デビュー作となるこのミニアルバム「キズあとを君に…」を皮切りに、今後ジャンルの枠を飛び越えて大ブレイクすること間違いなし!
0:04:22 |
Usen A30 2008年04月07日10枚目 SLOW『キズあとを君に』/SLOW |
|
1 ON YOUR LOVIN’(04分22秒) |
72 |
|
|
 |
「イニシャル」/My Little Lover |
3月12日に7ヶ月ぶりとなる待望のシングル「ラビリンス」をリリースしたMy
Little Lover。シングル「ラビリンス」、「イニシャル」、そしてアルバム『アイデンティティー』の3月、4月、5月の3ヶ月連続リリースで、“現在”“過去”“未来”といったストーリー展開された3部作!「イニシャル」はアコースティック編成で、聴き心地の良いサウンドが必聴!
|
|
 |
「ありがとう」/大橋卓弥 |
スキマスイッチの大橋卓弥のソロ第2弾シングル。この曲では両親への感謝を歌っています。PVには、高橋恵子さん、伊武雅刀さんが両親役という豪華キャストが出演。静かな感動を呼ぶ作品に仕上がっています。
|
|
.jpg) |
「DRINK IT DOWN」/L'Arc〜en〜Ciel |
メロディアスなイントロで始まるL'Arc〜en〜Cielのニューシングル「DRINK
IT DOWN」。その先を想像させないイントロを抜けるとhydeのヴォーカルに衝撃を受ける。人気ゲームソフト『デビルメイクライ4』のテーマソングに起用されていることもあって、予想外の展開と神秘的なメロディー、恐怖すら覚えるhydeのヴォーカルはゲームの世界観と絶妙にマッチしている。長年のラルクファンもラルク初心者も満足する1曲です。
|
|
 |
「サヨナラ...」/Spontania |
Massattack(マサタック)とTarantula(タランチュラ)によるクリエーター・ユニットSpontania(スポンテニア)。ユニット名は英語で「自然発生的、自発的」という意味を持つそうです。そんな彼らの3rdシングルがリリース。前作「HANABI」の続編として描かれ、聴けば聴くほど切ないストーリー展開となっています。
|
|
 |
「今。」/清木場俊介 |
ソロシングルとして早くも10作目になる「今。」がリリースされた。ファンにはおなじみ!?の今作は、彼が今までライブのみで歌い続けてきた思い入れのある楽曲。ファンの間でも人気が高くCD化の要望が多かった1曲。2008年バージョンとして歌う、彼自身の意気込みを熱く感じる事が出来る作品に仕上がっている。
|
|
 |
「幸せのかたち」/Yellow Cherry |
昨年7月にリリースした「ひとつになろう」から9ヶ月。青森県在住の3ピースバンドYellow
Cherryが久しぶりにシングルをリリース。Tr-1のイントロの彼らの仕掛けを楽しんだ後に続くタイトルチューンは、歌詞がしみる。夢を忘れてかけている人には是非聞いてほしいハートフルな1曲。
|
|
 |
「翼を広げて/愛は暗闇の中で」/ZARD |
DEENの2ndシングル(93.7.17発売)として、坂井泉水が歌詞提供した大ヒットナンバー「翼を広げて」。ファン待望のシングルがリリース!4月19日(土)全国東宝系ロードショー「名探偵コナン
戦慄の楽譜(フルスコア)」主題歌にも決定。今なお人々に感動を与えつづけている坂井泉水の楽曲をお楽しみください♪
|
|
 |
「Soliste」/TATE |
東北が生んだ孤高のリリシストが遂に始動!過去にオーバーグラウンドシーンにてTATE&MARKIEとしても活躍し、ソロとして待望の1stソロミニアルバムをリリース!
|
|
.jpg) |
「ガラスのハイウェイ」/doa |
2007年度USEN総合チャート第2位を記録した「心のリズム飛び散るバタフライ」が話題沸騰中のdoaが約1年振りとなるニューシングル「ガラスのハイウェイ」をリリース。今作もUSENに問い合わせが殺到するのでは、と思わせる徳永のやわらかい歌声とdoaの3人にしか表現することのできない美しいコーラスをじっくり味わってください。
|
|
|
|
|
|