Usen A32 2008年09月22日
画像Only 2008-09 08 07 06 05 04 03 02 01
画像Only 2007-12 11 10 09 08 07 06 05-04 03 02 01
画像Only 2006-12-11-10-09-08-07 06-05-04-03-02-01-
画像Only 2005-12-11-10 -09-08-07-06-05-04 -03 -02 -01
画像Only 2004-12-11-10 -09-08-07
9/22 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売VERMILLION RECORDS(BMCV-8024/5)¥4,200(税込) 『B'z The Best “ULTRA Treasure”』/B'z 『B’z The Best “ULTRA Pleasure”』に続いてB’zが放つ20周年記念ベスト・アルバム第2弾はファン投票によって決定したリクエスト上位曲を収録した内容。ファンと作ったベスト盤だ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売SME Records(SECL-685)¥3,059(税込) 『MY LIFE』/星村麻衣 2年8ヶ月ぶりの3rdアルバム『MY LIFE』を9/17にリリースした星村麻衣。番組ゲストで来た彼女に会うといつも思うのは、“まっすぐ”!という事。とにかく、瞳も気持ちも“まっすぐ”なのだ。おとなしい見た目、やさしい話し方ながら、芯の強さを感じる彼女。このアルバムは、素直な気持ちになって作れた!と星村麻衣は言う。デビューからもうすぐ6年。ドラマ主題歌「ひかり」のような激しい楽曲もあり、彼女等身大であろう楽曲もあり。とにかく幅の広い楽曲構成で新しい星村麻衣を感じられる作品。まっすぐな麻衣の「MY LIFE」、是非チェックしてください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売ポニーキャニオン(PCCA-02741)¥4,725(税込) 『The Anthology(DELUXE EDITION)』/ZEEBRA 日本にHIPHOPというミュージック、カルチャーが根付くはるか以前より、常にパイオニアとして挑戦・牽引を続けてきた“鼻息荒いシマウマ”こと“ZEEBRA”。そんな我等がアニキがマイクを握ってから20周年というアニバーサリーイヤーを今年2008年迎えた。その節目に、彼がこれまで残してきた数多くの楽曲から厳選されたヒストリー的アンソロジーを、CD3枚に集約してリリース!ZEEBRAとともにジャパニーズHIPHOPを支えてきた人々や、ZEEBRAに影響を受けてHIPHOPミュージックにとり付かれた人はもちろんのこと、これまでジャパニーズHIPHOPに特に触れてこなかった人も、とりあえずこの一枚を聞いて頂きたい!ZEEBRA=日の丸HIPHOPの全てを理解できるはず。リッスン!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売EMIミュージック・ジャパン(TOCT-26651)¥2,300(税込) 『SUPER BETTER DOG』 /SUPER BUTTER DOG かっこいい日本のファンクバンドとして突っ走ってきたSUPER BUTTER DOG。解散が決定し、ラストツアーも終了した彼らのベスト盤がこれだ!過去6枚のオリジナル・アルバムから代表曲やファンにはおなじみの1曲まで収録した2枚組。タイトルはBETTERだがやっぱりBESTな一枚だ!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月26日発売バップ(VPCC-84160)¥3,000(税込) 『きらきら』/CANTA 結成6周年のCANTAが、きらきらと輝くロックサウンドのみをセレクトした初のベスト・アルバムをリリース。5枚目のアルバムに収録されている「1400km/h」にはMCUが参加、他にも新曲、再レコーディング曲、ニュー・バージョン曲などを収録したボリューム満点の一枚に仕上がっています。気になる今回のジャケットは、しりあがり寿先生の書き下ろし! さらに、今週はルーク篁さんがSOUND PLANET C/G-27ch「野村義男のフレッシュミュージシャン」に出演します。今回のアルバムのお話もいっぱい聴けちゃいますよ。こちらも是非チェックを!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売ジェネオン エンタテインメント(GNCL-1179)¥3,000(税込) 『恋のカタチ』/Anna BON BON BLANCOのヴォーカル サントス・アンナのソロワーク。Annaの1stアルバムが完成。ボンブラの元気な彼女とはひと味違うかわいらしさが詰まっている。シングル「ラッキーチューン」や「kissの行方」はもちろん、あの「今すぐKiss Me」のカヴァーにもチャレンジするなど、バラエティに富んだ1枚。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月1日発売ビクターエンタテインメント(VICL-63038)¥1,575(税込) 『For Real』/TSUYOSHI R&Bシンガー、TSUYOSHIのミニアルバムがリリース。彼独特のスウィート・ヴォイスをたっぷり浸て欲しい。放送している「Ooooh」(Tr-2)はR&Bシーンの2大プロデューサーであるBACH LOGIC + STYを迎えた、ジェントルかつダイナミックなプロダクションによる極上のスマート・ミディアム・チューンです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売Soul Source (SSPI-1)¥2,520(税込) 『I'm home』/SOUL SOURCE PRODUCTION プロデューサー・DJの箭内健一によるプロジェクト名SOUL SOURCE PRODUCTIONの2 年半ぶりのオリジナルサードアルバムが完成。様々なアーティストをゲストに迎えたアルバムだけにファンキーハウス、サルソウル系、ヒーリング系と1曲1曲の味わいが違う。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売ビクターエンタテインメント(VICL-36459)¥1,050(税込) 「やぁ 無情」/斉藤和義 “固まった・・・”のセリフにわかるわかると共感する人も多いのでは?頑張っている人の心に響くあのタケダ『アリナミン』のCMソング「やぁ 無情」がリリースです。斎藤和義ならではのアコースティック・サウンドとフォーキーなヴォーカルに明日への元気をもらえること間違いなし!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売エイベックス・トラックス(AVCD-31514)¥1,260(税込) 「LIGHT IN YOUR HEART/Swing!」/V6 オリエンタルな雰囲気で新たな彼らの魅力を発揮した前作「蝶」に続く今作は両A面シングル!「LIGHT IN YOUR HEART」は、映画「大決戦!超ウルトラ8兄弟」テーマ・ソング。疾走感とビート感溢れるダンス・チューンに仕上げられている。「Swing!」はジャジーヒップホップ色の濃い、踊れるパーティ・チューン。今年でデビュー13年目の彼らの進化は止まる事を知らない!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売キューンレコード(KSCL-1290)¥1,020(税込) 「SUNのSON」/奥田民生 キューンレコード移籍第1弾シングルとなる本作品は映画「コドモのコドモ」の主題歌でミディアムテンポな楽曲となっています。リスナーの心にスーと入り込む奥田民生らしいナンバーです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売ビクターエンタテインメント(VICL-36449)¥1,155(税込) 「愛をする人-Orochi's Theme」 /柴田淳 しっとりとした大人の雰囲気で、独特の個性を放つアーティスト・柴田淳が今回リリースした楽曲は、9月20日公開の映画、木村佳乃主演・楳図かずお原作の「おろち」の主題歌。楽曲自体が映画の主題歌として抜擢されたのではなく、「愛をする人 - Orochi'sTheme」というタイトルからも分かる通り、彼女がこの映画の為に書き下ろしたものだ。もしエンドロールで流れたなら、切ないメロディと切ない歌詞で映画の余韻に浸れることができる・・・そんな楽曲である。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売OORONG RECORDS(XNOR-30002)¥1,050(税込) 「みちしるべ」/PhilHarmoUniQue 6月にリリースした1stシングル「優しい響き/輝ける場所」も話題となった新人4人組バンドの2ndシングルは松田翔太主演映画「イキガミ」の主題歌。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
7月23日発売ビクターエンタテインメント(VICL-36435)¥1,100(税込) 「いのちの音/だいじょぶ、だいじょうぶ」 /夏川りみ 自らの原点に立ち返り、シンガーとしての可能性に挑戦している夏川りみ。彼女が新たな一歩として送り出すのが、今作品「いのちの音/だいじょぶ、だいじょうぶ」である。「いのちの音」は野村直球氏による、柔らかなメッセージが、これぞ夏川りみという歌声によって、歌い上げられる大きな愛のうた。そして、「だいじょぶ、だいじょうぶ」は夏川りみの新機軸とも言うべきサウンドで、爽快な気分にさせてくれるさわやかな一曲だ。尚、「だいじょぶ、だいじょうぶ」は映画「春よこい」主題歌、そして「揖保乃糸」CMソングというダブルタイアップ仕様となっている。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月17日発売ピッコロタウン(PKCP-5122)¥1,050(税込) 「ジンギスカン タルタルミックス」 /ジンギスカン×Berryz工房 誰もが子供時代に歌って踊った、あの名曲「ジンギスカン」が大胆にもアゲアゲなトランスに大変身!1979年にリリースされたジンギスカンが歌う元祖「ジンギスカン」とBerryz工房が歌う「ジンギスカン」が夢のコラボ!無敵のタイムスリップ盤となりドロップ!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売SPEEDEX(POCE-17008)¥1,050(税込) 「Perfect Fit/deep forest」/矢住夏菜 どっしりと大陸的なリズムとシンプルで良質なメロディ、抜けのいいサウンドが、心と体を心地よく揺らすキラー・チューン、それがPerfect Fitだ。「土曜日の午後のひととき」に恋人と共にコーヒーでも飲みながら過ごすBGMとしては最適な一曲。一方deep forestは、中世ヨーロッパの森へと誘われるような、神秘的かつ壮大なメロディーと音声感がリスナーの心を和ませ、癒し効果抜群な一曲に仕上がっています。平井堅や鈴木雅之他著名アーティストに数多く楽曲提供しているジョー・リノイエ氏作曲、矢住本人が作詞を担当。9月24日待望のリリース!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売インペリアルレコード(TECI-150)¥1,200(税込) 「男坂」/腐男塾 芸人はなわ扮する“ジャジィはなわ” プロデュースによるヲタクアイドルユニット“中野腐女子シスターズ(なかのふじょしすたーず)”による男子高校生ユニット“腐男塾(ふだんじゅく)”。この曲は現代の男たちに対するメッセージソングになっています。夢はアニソンを歌って、宇宙平和(スペースピース)を目指すことです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売Happy Music Records(CYCL-35014)¥1,260(税込) 「うしろのしょうめん」/大石昌良 ソロデビューシングル「ほのかてらす」に続き、 9月24日リリースのセカンドシングル「うしろのしょうめん」もトリプルタイアップが決定!MBS・毎日放送『麒麟の部屋』9月度エンディングテーマ、全国音楽情報TV 『Music B.B.』10月度パワープレイ曲、テレビ東京系『アリケン』10月?12月度エンディングテーマ曲。いろんなところで耳にする彼の歌声を丸々チェック!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月8日発売tearbridge records(NFCD-27132)¥1,800(税込) 「WAIT FOR YOU?今の僕に出来る事?」 /木山裕策 40歳のお父さんシンガー。デビュー作「home」が話題となった木山裕策の新作はエリオット・ヤミンの「Wait For You」の日本語カヴァーを含む企画ミニ・アルバム。本家エリオットとはまた違う声の魅力と歌詞がしみます。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月8日発売エイベックス・トラックス(AVCD-31486)¥1,050(税込) 「Drive away/幸福の条件」/GIRL NEXT DOOR デビューシングル「偶然の確率」が着うた、CD共に絶好調なGIRL NEXT DOORが早くも2ndシングル「Drive away」をリリース。迷いも不安も吹き飛ばしてくれる、爽快なアッパーチューン!トヨタテクニカルディベロップメント株式会社・企業CMタイアップも決定!
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月22日発売キューンレコード(KSCL-1319)¥1,223(税込) 「ルネサンス」/PUSHIM 「クィーン・オブ・ジャパニーズ・レゲエ」であり続けると同時に、ジャンルを越え、多くのミュージック・ラヴァーズにその歌声で感動を与え続けている日本のミュージック・シーンを代表するシンガー、PUSHIM。新曲「ルネサンス」は、昨今この世の中で起こっている悲劇的であったり殺伐とした出来事に対して、今を生きるすべての人々へ「愛すること」の大切さと「心(魂)の復興」を歌う胸に迫る作品です。この楽曲のメッセージをじっくりと受け止めてください。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
10月8日発売ソニー・ミュージックアソシエイテッドレコーズ(AICL-1961)¥1,223(税込) 「空」/JUJU 昨年「奇跡を望むなら…」の着うた40万DLと、2007年度USEN年間総合チャート(J-POP)1位の獲得。そして1st アルバム『Wonderful Life』でスマッシュ・ブレイクを果たしたJUJU。さらには前作の2nd ミニアルバム『My Life』では自身のルーツでもあるJAZZナンバーで、そのヴォーカリストとしての圧倒的な実力とアーティストとしての懐の深さを証明してみせた。そんなJUJUが2008年秋に贈る、生きることに迷うとき、一歩踏み出す勇気をそっと与えてくれる、心に染みいる感動のバラードの登場!10月に公開予定の、中谷美紀&藤竜也主演・三原光尋監督映画「しあわせのかおり」の主題歌でもあります。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
9月24日発売配信 「foolish foolish」/松下優也 10代のシンガーがデビューすることは少ないが、稀に「なんだこれ!?ホントに10代?」と驚かされる才能を持つシンガーが現れる。この松下優也もそうだ。現在18歳の彼は、小学生の頃に「歌いたい」という衝動から、自らボーカル&ダンススクールに通い始め、その才能と自分の表現を磨き続けて、今年11月にメジャーデビューが決定した。伸びやかでクセのない歌声が魅力的である。「“××っぽい”というのには絶対になりたくない。比べられるのは仕方ないけれどオレはオレだから、オレっぽいなと言われたい」というしっかりした目標を持っているところからも、今後の活躍が楽しみなシンガーだ。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
11月22日発売 「MUSIC」/シクラメン 大田区蒲田出身三流ポップアーティスト。技量は無いがハートフル。なぜか心温まるスルメサウンドを生み出す。噛めば噛むほど聞けば聞くほど味が出るスルメサウンドは聴く人の心を笑顔にする。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||