Usen A32 2008年12月22日
画像Only 2008-12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
画像Only 2007-12 11 10 09 08 07 06 05-04 03 02 01
画像Only 2006-12-11-10-09-08-07 06-05-04-03-02-01-
画像Only 2005-12-11-10 -09-08-07-06-05-04 -03 -02 -01
画像Only 2004-12-11-10 -09-08-07
12/22 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月3日発売ソニー・ミュージックレコーズ(SRCL-6918/9)¥3,300(税込) 『裏 SHOPPING』/ORANGE RANGE ご存知ORANGE RANGEが、これまで発売してきたシングルのカップリング曲、アルバム収録曲等から選りすぐりの楽曲を収録した、彼らのいわば裏ベスト的なアルバムをリリース。その名も『裏 SHOPPING』!楽しくて愉快な楽曲・・・というか、おバカソングてんこ盛りの内容で、彼らがホントに楽しんで音楽をやっている姿が目に浮かんでくるような仕上がりになっている。ORANGE RANGEの素顔に迫れるような感覚を是非!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月10日発売ユニバーサルJ(UPCH-1650 )¥2,300(税込) 『PARTY PARTY 〜Thelma Remix〜』/青山テルマ 2008年は彼女の年と言っても過言ではないだろう。それほどの人気と実力を兼ね備えた本格派シンガー、青山テルマからRemixアルバム『PARTY PARTY〜Thelma Remix〜』がリリースされた。1stアルバム『DIARY』から厳選された8曲が、今をときめく豪華リミキサー陣達によって新たに生まれ変わった。キラキラHOUSEでイントロを飾るMAKAIや説明不要のヒットメーカー中田ヤスタカ(capsule)、SUGIURUMNやJazztronik、FreeTEMPOなど多種多彩なRemixワークはさすがの一言。今の時代に聴きやすい一枚に仕上がっている。同時発売のNEWマキシシングル「大っきらい でもありがと」も要CHECKだ!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月10日発売rhythm zone(RZCD-46065)¥3,150(税込) 『Our time is coming』/エイジア エンジニア エイジアエンジニアが待望の3rdアルバム『Our time is coming』を12/10にリリースした。アニマル浜口をジャケット写真に起用したシングル「絶対負けない!」をはじめ、テレビ東京系“第6回全日本大学女子選抜駅伝 中継”テーマソング「花 〜It's gonna be bright〜」など、ボーナストラックを含む堂々の14曲入り。あくまでも、ポジティブをコンセプトに、エイジアエンジニアからのクリスマスプレゼントとなった。“今”を大切にというメッセージが詰まったアルバム。年末の元気の元となる一枚になること間違いなし!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月10日発売rhythm zone(RZCD-46081)¥3,059(税込) 『BEST OF MY LOVE』/mink 2005年8月リリースのデビューミニアルバム『mink』からはじまる過去にリリースした全てのシングル曲とタイアップ曲、そして新曲2曲も収録した初のベストアルバム。映画『蒼き狼 地果て海尽きるまで』主題歌の「Innocent Blue〜地果て海尽きるまで〜」をはじめ、映画主題歌を多く歌う彼女、壮大なサウンドにマッチするその歌声は20代でありながら、やはり厚みと奥行を感じる。ベストらしく聴きこむほどに味わいが増す一枚だ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月10日発売South Bell(XQCN-1009)¥1,680(税込) 『JUST WHAT YOU NEED』/NEVER LOOKING BACK 2004年から活動を続ける奈良の5人バンドNEVER LOOKING BACKの1stミニアルバム!1曲目の80年代風というか、K-POP風というか、というようなサウンドからスタートする「NEXT TO ME」の音味以外、軸足はメロディックギターロックサウンドを英詞で聴かせる。Tr-2からTr-5まで疾走感を味わった後、しっとりとしたTr-6で閉める。英語の発音はまあ気にせず、サウンドの楽しさを手にとって感じては?
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月17日発売エイベックス・トラックス(AVCD-23694)¥3,059(税込) 『LOVE LETTER』/大塚 愛 大塚 愛デビュー5周年を飾る、5枚目のアルバム『LOVE LETTER』がリリースされた。そのアルバムタイトルからしていかにも彼女らしい本作は、その収録楽曲もこれまでの大塚 愛を詰め込んだような仕上がりとなっている。優しい“愛”、元気な“愛”、ちょっと哀しげな“愛”、聞いていていろんな大塚 愛が自分の隣で歌ってくれているような感覚を覚えるのは私だけだろうか。シングル「ポケット」「ロケットスニーカー」「One×Time」「クラゲ、流れ星」、そして話題の日本生命CM楽曲「愛」、10月からスタートNHK(BS)「わたしの1冊 日本の100 冊」テーマ曲「LOVE LETTER」など、全13曲を収録。大塚 愛でお腹いっぱいにして下さい!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月3日発売NAYUTAWAVE RECORDS(UPCH-80101)¥1,200(税込) 「Daddy's Party Night(懲りないオヤジの応援歌)」/DA BUBBLE GUM BROTHERS 今では、EXILEでおなじみだろうか?あの「WONT'BE LONG」から17年の歳月を経てバブルガムブラザーズが復活!キング・オブ・ソウルが帰って来た!!“チョイ悪”の二人、オヤジの曲「Daddy's Party Night(懲りないオヤジの応援歌)」を12/3にリリースした。年末のサラリーマンにぴったりのこの曲で、オヤジ達よ!2008年を乗り切ってみようではないか!!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月3日発売Dreamusic(MUCD-5144)¥1,050(税込) 「LOVE ALIVE」/MINJI 2008年12月に公開された映画「252 生存者あり」のヒロインを演じた韓国出身のMINJIが、映画の主題歌でもある「LOVE ALIVE」をリリース。韓国出身のシンガーは、かなりの練習期間を経てデビューするため、本当に歌唱力があり、その素晴らしさに圧倒されることが多いのだが、MINJIの場合もそうだった。彼女の透き通った歌声、新人離れした力強い表現力が、この楽曲でも存分に披露されている。もともとソウルを中心に雑誌のファッションモデルや有名化粧品のCMにも出演したりと活躍していた彼女。歌手、女優として今後要注目の一人だ。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月3日発売よしもとアール・アンド・シー(YRCN-90047
)¥1,050(税込) 「答えはそこだ」/永崎翔 ギターとブルースハープを操る才能豊かなシンガーソングライター、永崎翔は兵庫県出身の期待のニューカマーだ。こちらの「答えはそこだ」は記念すべきメジャーデビューシングルとなるわけだが、既にその余りある才能を存分に感じることができる出来栄え!どこかつんくを思わせる容姿と歌声にプラスされた、オリジナリティ溢れるヴォーカルスタイルは、一度聴いたら病みつきになること間違いなし!2009年の活躍が本気で楽しみなアーティストである。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月10日発売SME Records(SECL-744)¥816(税込) 「今宵、月が見えずとも」/ポルノグラフィティ 10月末に発売した2枚のベストアルバム『PORNO GRAFFITTI BEST』が、“ACE”盤“JOKER”盤でオリコン1位・2位を独占。更にはギタリスト・新藤晴一が女優・長谷川京子と結婚!と、近頃話題に事欠かないポルノグラフィティ!そんな彼らの2008年を締めくくる渾身のシングルがこの「今宵、月が見えずとも」。攻撃的な打ち込みと多彩なギターワーク、そして自らの情けなさをさらけ出すエモーショナルな歌と、とてもポルノらしく男らしいキラーチューンに仕上がっています。2009年もますますの活躍を期待できそうです!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月17日発売エイベックス・トラックス(AVCD-31583)¥1,050(税込) 「GREEN/Days」/浜崎あゆみ デビュー10周年イヤーを華々しく駆け抜けて行った浜崎あゆみから10周年記念シングル第二弾「GREEN/Days」がリリースだ!「GREEN」は和のテイストがふんだんに盛り込まれたアレンジが特徴のミディアムチューン。Daysは彼女お得意の壮大なバラードチューン。そして今作のトピックとして「TO BE(10th Anniversary version)」がリアレンジ、新録Voでクレジットされている。同時発売「Days/GREEN」には「LOVE 〜Destiny〜(10th Anniversary version)」が同じくリアレンジ&新録で収録されているぞ!毎年恒例のカウントダウンライブが今年も代々木で開催されるも、残念ながらチケットは既に完売しているが、10周年を締めくくる最高のパフォーマンスにも期待したい。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月17日発売ビクターエンタテインメント(VICL-36448)¥1,260(税込) 「2008」/UA 今年5月にライヴ・ステージ上で妊娠の報告を行ったUAが、前作アルバム『Golden green』に続くシングル「2008」をリリース!UAのお腹の大きなジャケ写に驚かれた方も多いのでは!?次世代を担う子どもたちの幸せな未来への願いと、母性愛を表現した写真とのこと。やさしい歌声と、穏やかで荘厳な雰囲気のアレンジに包まれたピースフルな楽曲。母として、一女性として、歌手として様々な目線から生み出された今作品は、聴く者に“愛”や“人”について考えるきっかけを与えてくれるに違いない。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
1月28日発売DefSTAR RECORDS
(DFCL-1522)¥1,000(税込) 「キミが好きで」/Lil'B 第一章「キミに歌ったラブソング」、第二章「願いごと一つキミへ/JET★GIRL」に続く、Lil'B“キミうた3部作”の最終章「キミが好きで」が遂にリリースされる!第一章、第二章、最終章の指す“キミ”はそれぞれ違えど、その想う気持ち、感謝の気持ちに違いはなく、全て同様に“たいせつな人”に捧げた極上のラブソングとなっている。既に一章、二章を聞いた方はもちろんこの最終章を、聞いていない方はまず一章、二章を聞いてから最終章を聞いて頂きたい。それぞれの章であなたにとっての“キミ”が誰かを考え、その人に対するたいせつな想いを再確認して欲しい・・・。全3章聞けば、もれなく3回は泣けるはず!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
2月4日発売 トイズファクトリー (TFCC-89270) ¥1,000(税込) 「最後の優しさ/SUNLIGHT」/JAY'ED シングル第3弾は、比類なきバラディアー=JAY’EDによるファン待望の珠玉バラード「最後の優しさ」と、彼ならではの美しいバイリンガルな発音と奇跡のタイム感で唄われる洋楽テイスト色濃いハイブリッドなミドルナンバー「SUNLIGHT」という、JAY’EDのアーティスト性の二面性が発揮された“一枚で二度美味しい”両A面でのリリースとなっています。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
12月24日発売エイベックス・トラックス(AVCD-23727 )¥3,000(税込) 『GIRL NEXT DOOR』/GIRL NEXT DOOR デビューシングルから3作連続でオリコンウィークリーチャート初登場3位を獲得し、デビュー間もないにも関わらずNHK紅白歌合戦への出場まで決めてしまった通称“ガルネク”ことGIRL NEXT DOOR。そんな怒涛の快進撃を続けるガルネクが、早くも全14曲を収録した1stアルバムをリリース!ヒットシングル3作「偶然の確立」「Drive away/幸福の条件」「情熱の代償/ESCAPE」はもちろんのこと、その他も全曲がタイアップソングとなっている超豪華な内容。J-POPシーンの最前線を突き進むガルネクがここに集約されている。今週はその中から「偶然の確立」「Winter Game」をスペシャルメドレーとしてO.A.中!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
11月26日発売ワーナーミュージック・ジャパン(WPCR-13204)¥2,580(税込) 『グレイテスト・ヒッツ』(※「オール・ザ・ウェイ(フィーチャリング・BONNIE PINK)」のみの放送)/クレイグ・デイヴィッド クレイグ・デイヴィッドのベスト・アルバム『グレイテスト・ヒッツ』の日本盤にボーナス・トラックとして収録された「オール・ザ・ウェイ(フィーチャリング・BONNIE PINK)」をO.A.!彼の名曲「オール・ザ・ウェイ」にBONNIE PINKが日本語歌詞で花を添える。一体どんな仕上がりになっているのか、気になって仕方ないはず。聞くしかないでしょ!クレイグ・デイヴィッド『グレイテスト・ヒッツ』収録のその他楽曲はA/E-34“NEW DISC 洋楽にて放送中。そちらも合わせてチェック!
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||