Usen A32 2009年02月02日
画像Only 2009-02 01
画像Only 2008-12 11 10 09 08 07 06 05 04 03 02 01
画像Only 2007-12 11 10 09 08 07 06 05-04 03 02 01
画像Only 2006-12-11-10-09-08-07 06-05-04-03-02-01-
画像Only 2005-12-11-10 -09-08-07-06-05-04 -03 -02 -01
画像Only 2004-12-11-10 -09-08-07

1月28日発売rhythm zone(RZCD-46171)¥3,059(税込)
『TRICK』/倖田來未
2008年も風のように駆け抜けた倖田來未。その活躍ぶりは、未だ衰えぬその人気からもうかがい知る事が出来る。そんな彼女は今年も勢いそのままに突っ走る。アッパーチューンからスローバラードまで、色鮮やかに、時に妖艶に、時に官能的な…変幻自在のサウンドが堪能出来る7thアルバムがついにリリースされた!珠玉のバラードヒットシングル「Moon Crying」やブラック・アイド・ピーズのFergieをフィーチャーした「That Ain't Cool」なども収録している。
0:42:13 Usen A30 2009年02月02日1枚目 倖田來未『TRICK』/
1 TABOO(03分51秒) 1
2 show girl(04分04秒) 2
3 Your Love(04分09秒) 3
4 stay with me(04分52秒) 4
5 Driving(04分22秒) 5
6 Bling Bling Bling feat. AK−69(03分52秒) 6
7 That Ain’t Cool (倖田來未 feat. Fergie)(03分31秒) 7
8 Hurry Up!(03分59秒) 8
9 Moon Crying(05分43秒) 9
10 愛のことば(03分50秒) 10
1月28日発売キューンレコード(KSCL-1357)¥3,059(税込)
『#5』/FLOW

メジャーデビュー5周年を終え、今なお当時の初期衝動そのままにバク進を続ける5Piece=FLOWの5thアルバムがこちら『#5』!とにかく聞いてみれば分かる!その迫力というかパワーというか、とにかくバイブス満タンで突っ切ります。彼らのリリース史上、最もアグレッシヴな仕上がり言っても過言ではないでしょう!ヒットシングル「WORD OF THE VOICE」「WORLD END」から、揺れ動く冬心の恋ウタ「SNOW FLAKE 〜記憶の固執〜」までのシングル4曲+BONUS TRACKとして、フィンガー5「学園天国」のカバーを含む、全12曲を収録。体の内から湧き上がるアツイ衝動を感じて下さい!
0:38:44 Usen A30 2009年02月02日2枚目 FLOW『#5』/
1 WORLD END(03分45秒) 11
2 HEAVENLY STARS(03分01秒) 12
3 PULSE(03分35秒) 13
4 SNOW FLAKE〜記憶の固執〜 (ALBUM VERSION)(05分10秒) 14
5 ANTHEM(03分56秒) 15
6 BRAND−NEW DAY(03分34秒) 16
7 赤いサイレン(03分32秒) 17
8 アンタレス(04分55秒) 18
9 MUSIC(03分30秒) 19
10 WORD OF THE VOICE(03分46秒) 20
1月28日発売ソニー・ミュージックレコーズ(SRCL-6938)¥3,059(税込)
『RAINBOW』/福原美穂
力強く、優しい。シャープで、あたたかい。“奇跡の子”こと福原美穂の1stアルバムは、早くも伝説の予感!街を歩く人の足を止めたデビューシングル「CHANGE」から始まり、「ひまわり」、「優しい赤」、「LOVE〜winter song〜」、「雪の光」と、様々な表情で聴く人を魅了したシングル5曲は全て収録。更に、オーガニック・ソウルの新星コリーヌ・ベイリー・レイやサンディ・トムからの書き下ろし楽曲など、J-POPの枠に収まらないアルバムに仕上がっている。虹のように色とりどりに、北海道と日本の、いや日本と世界の架け橋となる作品、是非お楽しみあれ。
0:39:39 Usen A30 2009年02月02日3枚目 福原美穂『RAINBOW』/
1 CHANGE(03分56秒) 21
2 Lose Control(04分22秒) 22
3 雪の光(04分36秒) 23
4 ON TOP OF THE WORLD(04分07秒) 24
5 ひまわり(04分55秒) 25
6 LOVE〜winter song〜 (album version)(04分29秒) 26
7 Getting There(03分54秒) 27
8 ドリーマー(04分25秒) 28
9 優しい赤(04分55秒) 29
1月28日発売ORS(AVCO-36002)¥2,800(税込)
『Quartette Parade』/lego big morl
ふと気づくと友人との会話の中に“レゴビッグモール”という単語が、いつもあった。そしてそのうち、レコード店や雑誌、ネット上でその名前を目にすることが多くなった。そう、それは2009年大注目のバンドの名前だ。昨年12月にリリースされた1stシングル「Ray」はフジテレビ系ドラマ、映画「赤い糸」の挿入歌となり話題になった。そんなlego big morlが待望の1stアルバムをリリース。緻密なアレンジ、ポップなメロディライン、独特な言葉の歌詞、ライブでのパフォーマンスと、すべてにおいて非常に気になるバンドだ。最近のロックバンドの中にいそうでいないバンドである。3月から全国ツアーも行う彼ら、楽曲を聴いて気になったアナタ、ライブにも足を運んでみては?
0:39:40 Usen A30 2009年02月02日4枚目 lego big morl『Quartette Parade』/
1 その時のこと(04分22秒) 30
2 FROM 12 TO 4(03分51秒) 31
3 三月のマーチ(03分40秒) 32
4 ユリとカナリア(04分06秒) 33
5 ワープ(04分02秒) 34
6 nice to(04分55秒) 35
7 cinderella syndrome(02分19秒) 36
8 A(07分39秒) 37
9 OPENING THEME(04分46秒) 38
1月28日発売ZETIMA(EPCE-5614)¥3,150(税込)
『C憧れ My STAR』/℃-ute

今なお多くのセールスチャートで上位を賑わすハロプロ、その代表格として高い人気を誇る7人組ガールズ・ユニット“℃-ute”の4thアルバム『C憧れ My STAR』をご紹介。定番のアップテンポなポップチューンから、彼女たちのフレッシュさが映えるスローナンバーまで、とにかく℃-uteの“元気印”がここに集約されています。わかりやすい歌詞だからこそ聴く者の心に素直に、ストレートに入ってくる、そんなシンプルながらとても大切なことに気付かせてくれる一枚です。
0:31:47 Usen A30 2009年02月02日5枚目 ℃-ute『C憧れ My STAR』/
1 ★憧れ My STAR★(03分25秒) 39
2 涙の色(04分29秒) 40
3 青春ソング (矢島舞美)(04分39秒) 41
4 Big dreams(05分03秒) 42
5 SHINES(04分56秒) 43
6 約束は特にしないわ(05分11秒) 44
7 FOREVER LOVE(04分04秒) 45
1月28日発売カッティング・エッジ(CTCR-14612)¥2,800(税込)
『TURN OVER』/URATA NAOYA
AAAのメンバーとしてJ-POPの王道を走り続けていた浦田直也。そのイメージから飛び出し、“URATA NAOYA”としての1stアルバム『TURN OVER』を1/28にリリースした。R&BやSOULテイストもたっぷりの全12曲。SPHERE、Full Of Harmony、田中ロウマなどなど豪華アーティスト陣が強力バックアップしていることも話題になっている。
0:35:49 Usen A30 2009年02月02日6枚目 URATA NAOYA『TURN OVER』/
1 TURN OVER(04分48秒) 46
2 Baby Bang! feat. SPHERE(04分31秒) 47
3 Ecstasy feat. YUKALI(03分09秒) 48
4 Too Late(04分25秒) 49
5 voice of mind(04分47秒) 50
6 anything about sex(04分34秒) 51
7 Starting all over(04分11秒) 52
8 Like a tatoo(05分24秒) 53
2月4日発売redrec(RCSP-0011)¥2,415(税込)
『キスとパンパカ』/MALCO
ライブで最も盛り上がり、観客の大合唱を誘うHAPPYなナンバー「パンパカパンの日曜日」や、MALCOの最大の特徴である切ないバラードの名曲「今は昔」、「息子より」など、とにかく音源化が待たれていたライヴの定番曲が全13曲収録。“等身大のMALCO”が音源にも見事に封じ込められた一枚。
0:34:39 Usen A30 2009年02月02日7枚目 MALCO『キスとパンパカ』/
1 パンパカパンの日曜日(04分29秒) 54
2 今は昔(05分20秒) 55
3 恋愛パニック(04分15秒) 56
4 モザイク(03分16秒) 57
5 ネムス(03分07秒) 58
6 恋人(04分39秒) 59
7 ビューティフル☆デイ(01分29秒) 60
8 運命じゃない人(03分36秒) 61
9 ぼちぼち 〜死ぬまで☆青春〜(04分28秒) 62
2月4日発売rhythm zone(RZCD-46144)¥3,059(税込)
『WHITE〜Lovers on canvas〜』/COLOR
メンバーそれぞれの持ち味、カラーが絶妙にインタープレイを果たすヴォーカル・グループであり、EXILEのATSUSHIを中心にして組織される、歌を聴かせることを主軸にするユニットCOLOR。彼らが、“WHITE”をテーマにしたシングルを昨年11月、12月そして今年の1月と3ヵ月連続リリース!そのシングル3タイトルを含む4枚目のアルバム『WHITE〜Lovers on canvas〜』が、2/4ついにリリース!今後の活躍が期待される彼らのハーモニー。聞き逃せません!
※今週のC/G-38 U-WIDE ZOOM!にCOLORがメンバー全員で登場!!
0:41:33 Usen A30 2009年02月02日8枚目 COLOR『WHITE〜Lovers on canvas〜』/
1 Miss you(04分34秒) 63
2 Long Distance(04分20秒) 64
3 White Story(04分56秒) 65
4 Stay on(04分32秒) 66
5 The Color Of Love(04分58秒) 67
5 CONFIDENTIAL LOVER(04分14秒) 68
6 I Wanna Feel Your Love feat. Tyler(05分05秒) 69
7 ONE(05分09秒) 70
8 SORA(05分00秒) 71
9 Can We Fall in Love (COLOR with Boyz 2 Men)(03分43秒) 72
3月4日発売Sony Music Direct(MHCL-1496/7)¥3,000(税込)
『supercell』/supercell feat.初音ミク
2007年に、作曲者ryoとイラストレーター119のコラボレーションから生み出された楽曲「メルト」。VOCALOID“初音ミク”を使用して作られたこの楽曲が、動画投稿サイトのニコニコ動画で大ブレイク。何と再生数300万回を超える大人気作品に。その後多方面から実力派クリエータが集結し、今の“supercell”が結成された。そんなsupercellが“supercell feat.初音ミク”名義で、3/4に1stアルバム『supercell』をリリースする。今週はそのアルバム中の代表曲でもある「メルト」をO.A!次世代ミュージックをご堪能あれ!
0:04:19 Usen A30 2009年02月02日9枚目 supercell feat.初音ミク『supercell』/
1 ハルト(04分19秒) 73
1月21日発売LIVEMASTER (XQDQ-1931 )¥1,000(税込)
「人は皆、不甲斐ないね」/熊谷育美
演歌王国・東北から21世紀の歌謡界を担うシンガーソングライターがデビュー。聴く前にまず楽曲名に度肝を抜かれる。「人は皆、不甲斐ないね」、でもこれ、人生普遍の名言ではあるまいか。作り歌う童顔の主は地元の自然、郷土、家族を愛する弱冠23歳。ピアノを弾きながら独特の東北旋律で花鳥風月と人情を歌う。“地元と家族がいちばん”という彼女は音楽地方分権時代の旗手!?威風堂々としたコトバ、慈悲深い歌声、そんな熊谷育美は今日も大好きな地元で温泉のように湧き出る旋律を楽しんでいる。

 人は皆、不甲斐ないね(04分02秒) 74
1月28日発売ジャニーズ・エンタテイメント(JECN-0180)¥1,000(税込)
「約束」/KinKi Kids
KinKi Kidsから2009年第1弾、通算28枚目となるシングル「約束」がリリースされた。昨年8月リリースの「Secret Code」以来となる今作は、彼らお得意のミディアム・バラード。未来を約束した女性の心変わりに気付かないフリをするという歌詞、複雑かつ切ない気持ちを繊細なメロディと情感あふれる彼らの歌声でダイナミックに表現している。また更に魅力を増したアーティストとしてのKinKi Kidsが堪能出来る作品に仕上がった。

 約束(04分15秒) 75
1月28日発売コロムビアミュージックエンタテインメント(COCA-16200)¥1,050(税込)
「どこ」/木村カエラ
この曲、お世辞抜きでとにかく凄く良い。既に今はもういないながらも、未だに想いを寄せている男性に対する感情を、切なくもストレートに表現した詞世界がなんともはかなげだ。また、その詞を後押しするようなメロディーが素晴らしい!しっとりとしたストリングスが奏でられる前半から、彼女の前向きな意思を表現しているかのような力強いサビに至る流れに思わず心を打たれてしまわずにはいられない。音楽通からも高い評価を受けるPOPアイコン、木村カエラの魅力を存分に感じることができる珠玉の作品だ。

 どこ(04分04秒) 76
1月28日発売DEARS(DSCD-00004)¥1,200(税込)
「GHOST」/Gackt
世界中に衝撃を与えた映画「ターミネーター」を知らない人など、もはやいないのではないだろうか。と言うのも、今回Gacktがリリースするニューシングルは、海外ドラマ「ターミネーター:サラ・コナー クロニクルズ」のオリジナル・イメージソングなのである。Gacktの頭脳と、サイボーグを連想させるテクノが見事に融合し、その化学反応で魅せつける極上のエレクトロナンバー!!繰り返し聴くごとにインスパイアされる、人間とサイボーグの叫びを感じとれるかのような仕上がりだ。

 GHOST(04分05秒) 77
1月28日発売エイベックス・トラックス(AVCD-31570 )¥1,260(税込)
「雨のワルツ」/持田香織
Every Little Thingの持田香織による、ソロ第1弾シングル「雨のワルツ」!本人が敬愛するインストバンド、SAKEROCKとのコラボレーション楽曲。SAKEROCK独特の遊園地にいるような、のほほんな音味と、持田香織のほのぼのとした歌声が驚くほどピッタリ!まどろみながら進んでいくような空気感が心地よい生音ソングです。のんびり過ごしたい時におススメ!Every Little Thingとはひと味違う、彼女の音楽性やパーソナルな部分をより前面に押し出した、新鮮さと優しさに溢れた作品です。

 雨のワルツ(04分55秒) 78
1月28日発売カッティング・エッジ(CTCR-40285)¥1,050(税込)
「flyaway」/BACK-ON
GReeeeNとタッグを組んだBAReeeeeeeeeeNのロックサイドを担ったことで一躍その名を広め、勢いそのままに昨年11月には1stフルアルバム『YES!!!』をリリースしたBACK-ON。早くもニューシングル「flyaway」をドロップ!そのタイトル通り、聞けば飛び出したくなる、ついつい走り出したくなるアッパーなロックナンバーとなっている。この曲はPSP用ゲームソフト「テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2」のオープニングテーマともなっており、そのプロデュースはもちろんJINが担当している。“BACK-ONらしさ”が全面に込められた力作と言えるだろう。

 flyaway(03分49秒) 79
2月4日発売日本クラウン(CRCP-10214)¥1,200(税込)
「神頼み」/あ☆ぅん

金融恐慌、経済混乱、受験戦争、格差社会、解散選挙、恋愛成就などなど人生に待ち受ける数々の困難に、最後の手段は歌って願えば成就する!“神頼み〜神頼み〜♪”息のピッタリな双子ユニットが“阿吽の呼吸”で聞かせてくれます!総合プロデューサーはあの御三家大物、Mr.G!受験シーズン真っ只中の今、サイコーに“聴く(効く)お守り”をどうぞ!

 神頼み (oh!jyuken Ver.)(04分05秒) 80
2月4日発売ポニーキャニオン(PCCA-70751)¥1,050(税込)
「ロード」/D-51
2005年の年末にはデビューからわずか1年半で紅白歌合戦に出場し、昨年にはベストアルバム『BEST OF D-51』をリリースと着実にその実力、実績を積み重ねているD-51。数多くのライブ経験に裏打ちされた、その爽やかで透明感のあるグルーヴィな歌声で、2/4待望のニューシングル「ロード」をリリースする!“辿ってきた道は決して間違いではなかった”“今諦めてカッコつけるより、いつか声張って笑いたい!”その歌詞からも分かるようにストレートなポジティブ・メッセージソングに仕上がっている。余計なコトを考えずに純粋な気持ちで聞いて欲しい、そんな一曲。

 ロード(04分29秒) 81
2月18日発売エイベックス・トラックス(AVCD-32125)¥1,050(税込)
「眠り姫」/Acid Black Cherry
2007年の7月のデビューからわずか1年半。走り続けるAcid Black Cherryの7枚目となるシングルがリリース。サビの“愛している”が頭にとても残るラブソング。Acid Black CherryのシングルではもうおなじみとなったRecreation Track。今回は1981年の大ヒット曲、薬師丸ひろ子の「セーラー服と機関銃」を収録。こちらはCDで是非チェックして欲しい。

 眠り姫(05分15秒) 82
2月18日発売EMIミュージック・ジャパン(TOCT-40245)¥1,000(税込)
「school life」/KAME & L.N.K
まだまだ寒い日々が続きますが、KAME & L.N.Kの4thシングル「school life」はタイトルどおりすでに卒業シーズンへむけての楽曲だ。サクラ咲く春を前に学生のあわくせつない恋の思いを歌っている。俳優の田中圭と人気モデル山口尚美を起用したMUSIC VIDEOにも注目。

 school life(04分10秒) 83
2月11日発売
ソニー・ミュージックレコーズ
(SRCL-6946)
¥1,223(税込) 「泪のムコウ」/ステレオポニー
昨年11/5に「ヒトヒラのハナビラ」でメジャーデビューしたステレオポニー。好調なスタートを切った彼女たちの2ndシングルは、前作を上回る疾走感のあるロックチューン。詞の世界観は、10代の男女が感じるリアルな悩みをVo.AIMIがまたリアルな目線で書き綴っています!世の中や世間に諦めを感じてしまっている小中高生に投げかけるナンバー。疾走感、スピード感、ロック感の中に感じる切ないメロディーに等身大の歌詞を乗せた最高傑作になりました。TVアニメ「機動戦士ガンダム00」セカンドシーズンのオープニングテーマにもなっています!

 泪のムコウ(03分31秒) 84